
コメント

はー☆
娘のときは10ヶ月で復職しました!
パートのフルタイムだったので、週5-6(隔週で土曜日出勤)8時間です🙂
夜中起きたりして寝不足のままでしたが、何とかなってましたよ(*•̀ᴗ•́*)و
今回も3人目は8ヶ月のときに復職する予定です!

はじめてのママリ🔰
下の子10ヵ月で今月からパートで働き始めました!
上の子は1歳半まで夜中起きてしまい夜通し寝れなかったので2人目妊娠中はまた睡眠不足の日々がくるのか、、と思っていましたが下の子は生後1ヵ月から夜通し寝るようになったので子供によってまったく違うんだな〜とびっくりしてます💦
-
mama
兄弟でも子供によって違うって言いますもんね🤔
ありがとうございます!!- 9月23日

takumisa0917
上も下も七ヶ月の時に復帰しました💦
1人目の時はそこまで夜泣きは酷くなかったんですが、2人目の頻繁授乳と夜泣きと添い寝授乳でだいぶキツかったです😥
夜泣きで上の子も起きることが多々あり、上も寝かし付けて下も…ってのが一番しんどいです💦
週5日パートで、朝の7時半に預けて帰りは4時半~5時半の間にお迎えでした。
-
mama
7ヶ月って決めたのは理由ありますか?4月から保育園入れるからとかですか?
夜泣きあったのに週5でなんて凄いです💦💦- 9月23日
-
takumisa0917
受け入れが七ヶ月からだったので😅- 9月24日
-
mama
そうなんですね!
ありがとうございます!- 9月24日

ユウ
自営なので少し環境が違いますが1ヶ月復帰です😅週6で入園までは短時間(3〜4時間メインでたまにフル)、入園後はフルです😊
下の子は今で1〜2回起きますし、上の子は2歳半まで夜通し寝ませんでした🤣笑
やるしかない状況なら案外やれました👌🏻笑
-
mama
1ヶ月ですか?すごいです💦💦
かなり体力的にも精神的にも辛くないですか?💦
もしくは旦那さんや家族の協力がかなりあったとかではなくてですか?- 9月24日
-
ユウ
私は仕事せず育児だけの方が辛かったです😅笑
家族の協力もそこまではないですね💦母の空き時間(といっても週7仕事で多忙)に数時間だけ預けて外の仕事したり、いろいろでした😊
主人は最初からアテにしてないです🤣笑- 9月24日

はじめてのママリ🔰
生後2ヶ月から仕事してます。
8時間、週3です💦
夫の休みに私が働くという感じにしてました😅
-
mama
そうなんですね!すごいです💦
ありがとうございます!- 9月24日

はじめてのママリ
上の子の時は9ヶ月でパートを始めました✨
10:00〜14:00と12:00〜16:00のシフトで4時間の週5勤務
土日祝休み
給与約9万円でした✨
夏生まれど保育園入学が激戦区のため4月入園をしました
夜泣きというより、泣き声で細切れ睡眠になり
多い時は1日十数回起きてました💦💦
2歳からはパッタリ無くなりました😅
-
mama
生まれつきで保育園入れる月齢も変わってきますよね💦💦
2歳まであったなんて大変でしたね😭すごいです、、
ありがとうございます!!- 9月24日

トモヨ
2人目産後10ヶ月で仕事復帰しました〜✋
パート勤務で
週5日、実働5時間です★
今もたまに夜泣きがありますが、なんとかなりますょ〜✋
-
mama
10ヶ月ですか!ありがとうございます!!
- 9月24日
mama
フルタイム凄いです!
ありがとうございます!!