
コメント

ママリ
うちもおしゃべりだしませてるし色々察する子なので…、抱っこ出来なくなるとかつわりで遊んであげられなくなるとか、何も知らないでそうなるより全部説明する方がいいと思い、割と早めに話しました✨
私も春に流産しているので知られたくなくて、保育園の先生には内緒ね🤫と何回も言って(ダメ元ですが 笑)、1ヶ月くらいは持ちました(笑) 1ヶ月後なんの悪びれもなく話してましたが、心拍も2回確認出来てたしもういっかって感じでした😂
長くなりましたが、お子さんの性格やつわりの酷さにもよるかなって思いました😌✨

mama
安定期に入るぐらいにいいました!!
-
チッチ
ありがとうございます☺️
上のお子さん何か察知したりしましたか😳??- 9月23日
-
mama
察知したのかはわかりませんが、妊娠伝える前から、保育園嫌々が急に始まりました…💦💦
- 9月23日
-
チッチ
あ、やっぱりそんな感じのありましたか😭?
ココ最近ママがいい!ってよく言われて
ママだいすき!とか
連休明けはママがいいって保育園で泣いたりとか💦
これは早めに娘に伝えた方がいいのか・・・と思ってました😂- 9月23日
-
mama
上の子に伝える2.3週間前からあった気がします💦
そうなんですね、、
でも伝えたところで何も変わらなかったですよ💦
今もいやいやは続いてて、ちょっとマシになったぐらいです、、- 9月23日
-
チッチ
ちょっとですか・・・💦
もう少し悩んでみます🥲- 9月23日

ママちゃま
つい最近まで、「ゲロの病気」って言って色々ごまかしました笑
息子なりに気遣ってくれましたよ^ ^
初期は色々デリケートなので、知った方も気を使うかなと思いますし、
息子もおしゃべりなので、内緒にさせるのが可哀想だったので^ ^:
-
チッチ
ありがとうございます♡!
すみませんめっちゃ笑ってしまいました🤣!!(笑)
そうなんですよね、自分より聞いてしまった方の方を心配してしまいます💦
内緒守れるので言おうかなぁ・・・と悩んでます😂- 9月23日

岐阜県
前回流産しており、悩みましたが普通に話しちゃいました🤣🤣娘の性格上、保育園でぺらぺら話さなそうな気がしてたので(*'ェ'*)
でも話したあとに悪阻で入院もしたので、ある程度理解もしてくれて今も心待ちにしてくれている姿を見ると頑張れます。
-
チッチ
ありがとうございます♡
話さない子・・・良いですね🤣💕💕!
体調変わって、ずっと眠くてとかで遊んであげられないので
なんで?と思うかなと思い
言うかすごく迷ってます🥲- 9月23日

さっくん
うちも家であったことぜーんぶ喋っちゃうおしゃべり大好きな子なのでまだ言ってません😅
今はつわりで横になっててもダラダラしてるだけと思ってるみたいです笑
安定期過ぎたら伝えようと思ってます💡
-
チッチ
ありがとうございます♡
まだ先生には内緒が守れるなら言おうかなぁと迷ってます🤣
私ダラダラしてると起きて!と怒られちゃいます🤣(笑)
もう少し悩んでみます💕ありがとうございます♡- 9月24日
チッチ
ありがとうございます🙇🏻♀️♡!
そうなんですつわりが始まりだしてどうしようかなぁと思ってて😭
挙句に何か察知してるのかお腹の上に乗ったりしてパパに怒られたり・・・(え?何で??って顔してます(笑))
内緒ねって言えばずっと内緒にしてくれる子なので
GOサイン出すまで内緒にしてもらうのもありですね😳!
来月誕生日なのでその時に報告しようかなぁ?と悩んでましたがSherry*°さんのコメントみて
言おうと思いました❤
ありがとうございます😊!!
ママリ
良くも悪くも、よく察する子だと、何でダメなの?🥺って感情も溜まるんじゃないかと思うし、その分話せば十分分かってくれるんじゃないかとも思います😌💓
うち春の流産の時も全部話してて、その時「赤ちゃんまだ出てきたくなくて1回お空に帰っちゃった」って伝えたので、今回はお空からまた赤ちゃん来てくれた😊!って言ったら一緒にすごく喜んでくれました😌🌱
内緒が守れる子なんて素晴らし過ぎます🤣🤣最悪お子さんが話してしまってもそこまで悪いことじゃないので、そう考えると話してあげるのがいいと思いますね❤️反応が楽しみですね☺️☺️
ママリ
グッドアンサーありがとうございます♡