![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私は保育園送ってすぐ9時前から働いてます。17:30にお迎え行って家の用…
私は保育園送ってすぐ9時前から働いてます。
17:30にお迎え行って家の用事やらをして
息子のお風呂、寝かしつけをします。
そこに何の文句もないのですが
旦那が俺の方がしんどいアピールしてきて
うんざりしています。
旦那と私と起きる時間一緒です。
そこから先に旦那が出勤して
夜21時過ぎまで働いて帰宅は22時です。
でも先に寝てないし待ってます。
15:00〜18:00までは中休憩で旦那は寝てます。
それなのに、あー疲れた。マッサージして。
毎日毎日しんどいと愚痴ってきます。
○○もお疲れ様!とか○○もしんどいやろ!とか
一切ないです。
冷めてきて当然ですよね。
休みの日は遅くまで寝てるし
帰ってきてもゲームやYouTubeです
- はじめてのママリ(1歳2ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
旦那がしんどいアピールするなら、ままりさんもしてみては?!
毎日毎日一人でやってる。それをしんどいと思ってないなら、旦那の休みの日にやってもらえば良いと思います。全部。
疲れてるから無理とかいってきたら、私のやってることはしんどいことじゃないとおもってるんでしょ?なら大丈夫でしょ!と一喝を。
しんどいのはあなただけじゃないと言わなきゃわかりませんよ。言ってもわからなければ、やってみればよいと思います🙋
はじめてのママリ
ありがとうございます!
試してみます!!🥲