※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきょ
お金・保険

水道光熱費、食費節約術を教えてください🙇‍♀️

水道光熱費、食費
節約術を教えてください🙇‍♀️

コメント

ムーニー

水道2ヶ月で7000円
電気8000円ほど(キッチンIH)
ガス2000円です!

そろそろ戸建てに引っ越すので
もっと高くなっちゃいそうですが😂

ガスは温度低くするといいですよ!!
36度か37度くらいにしたらいいみたいです!

ふじこ

うちはゆるっとしかしてませんが、食費はポイントカードの整理をしました。たまにしか行かない所は捨ててしまうとポイントカードがあるお店にしか行かなくなり、早くポイントが貯まる感じがします。
水道光熱費はお風呂の残り湯を活用したり、煮込み料理はレンチンで根菜などある程度火を通してから煮込むくらいですかね。ガス代より電気代の方が安いそうなので😊

ママリん

住んでいる地域にもよりますが、うちはガス代が高いので、お湯沸かすのはティファールのポットで。とか、火が通りにくい根菜系はレンチンしとくとかはしてます🙋‍♀️
ですが、水道光熱費はケチケチするとストレス溜まるので、こまめに電気消すとかはできてないです😂
削るなら食費ですかね🤔
今、いくら使ってるかはわかりませんが、手の込んだやつ(材料全部揃えた方が高い手作り)料理とかはしないです😂

deleted user

水道2ヶ月5000円
電気6000円
ガス6000円
食費(外食含)3万円
です!
光熱費は地域とか使っている会社にもよりますが、温度を低くするとか使わないものはコンセント抜いておくとかですかね🤔
食費は値下げメインと日持ちするものを買います!あとはコストコでお肉を買って小分けにして冷凍してます!
節約になっているかは分かりませんが、これで3万以内に収まってます😂

ゆきょ

皆さん沢山のアドバイスありがとうございます🙇‍♀️
なるほどですね!🤔
まだ実家暮らしでお金の事をよく分からなかったのですが、そんなにかかるのですね。来年の為にこれからいろいろ、調べてみます!
回答ありがとうございます🙇‍♀️