※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもがパパを求めて泣いた。パパとの記憶はないが、保育園でパパの存在を知った。子どもの気持ちをどう受け止めるべきか。他に同じような経験はあるか。

シングルです。3歳の子が今日「私のパパー😭」と泣きました。思った以上に刺さりました…
今後どう対処していけばいいでしょうか。同じシングルさんのお話うかがいたいです。


子どもは今月3歳になりました。2歳になる前からほぼ別居、1年以上会っていないので、パパの記憶はないと思います。今年から保育園に行っているので、園やテレビでパパの存在がわかったようです。
うちの子はよく喋るのですが年齢の割に喋る内容が幼く、最近は「ひいおじいちゃんがお迎えにきた!」(曾祖父は入院中なのに)など適当というか想像の話も多いです。なんでパパがいないの?という疑問はまだないようです。

そんな中、眠くて思い通りにならずぐずる、それでも要求が通らず号泣したときに「私のパパー、私のパパー!」という言葉が今日出てきました。
お隣さんに聞こえるからやめてくれ~💦という気持ちと、ここで「パパはいないよ、言わないで!」と追及するとかえって意識してしまうかもと思いスルーしました。
食事の用意をしていたんですが、思った以上にダメージで何も食べられませんでした。

この気持ちをどう消化していけばいいのか…😭
あと、他に似たような感じで困ったことってありますか?


離婚理由は相手の不貞、義両親とは一応関係良好で繋がりあり、子どもには「パパはいるけど違う家に住んでいる」と言うつもりではいました。

コメント

ママリ

お空にいるよーって言ってます🙆
二度と元旦那と会うことはないと思ってるので、、、
なんなら死んだことにしたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊私もお星様にしたいですが、いつか事実を知ったときに「ずっと嘘つかれていた」と思われたくないので、星にできずにいます😭

    • 9月23日
はじめてのママリ🔰

わかります…。
うちは周囲に人がいるなかでパパ!と呼び掛けたり、気まずい思いをしています。

共感が大事なのかなと思うので、パパに会いたいよね、とかいるんですかね💦
ママの言葉って大事だと思うので、パパは会えないけど、ママがいるから大丈夫!!みたいにもっていかないとかんですかね。
子供が辛い思いしてるの、すごく悲しくなります…。