※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポン子ちゃん
その他の疑問

今息子はつかまり立ちをします。この前はソファーの上にのぼってました…

今息子はつかまり立ちをします。この前はソファーの上にのぼってました。このソファーの位置では背もたれが低いので落ちる可能性がありますよね?
移動しようとおもうのですが、置き場所に困っていて…。皆さんはソファーの背もたれは壁にくっつけていますか?

コメント

むぎちゃん

うちの子もよくソファーに乗ってます(*_*)
うちは背もたれは壁につけてますが、
横から落ちそうになったりしてます。
その度に下すか、下に長座布団引いたりして
対処するしかないですよね💦

  • ポン子ちゃん

    ポン子ちゃん

    コメントありがとうございます!
    横からばかり気にしていたら先ほど背もたれから両手を出してぷらーんとしていたので、え⁉︎とびっくりしました💦
    長座布団ひいても遊んでどこかに移動されそうですね😩難しいですね。

    • 10月3日
  • むぎちゃん

    むぎちゃん

    うちのソファーはL字になってるので
    壁についてる所とついてない所がありますが
    上の子の時は何回か落下しました^^;
    下に長座布団やベビー布団ひいてれば
    移動する事もなく、
    ある程度大きくなると乗る事なくなりますが💦
    今は下の子がつかまり立ちしてヒヤヒヤしてます。
    やはり壁につけるのが1番だとは思いますよ(つД`)ノ

    • 10月3日
  • ポン子ちゃん

    ポン子ちゃん

    うちもL字なので片方だけは壁についているんです😧そのままで長座布団をおくか、壁についてない方だけとって長座布団にした方がいいか主人と相談してみます!ありがとうございます♪

    • 10月3日
ままごん

背もたれは壁にくっつけています!
横から降りようとして何度か落ちたこともあります( ˊᵕˋ ;)
でも学習したみたいで、いまは上手に降りています(´・∀・`)w
大人が思っているよりも、子どもって賢いみたいです(。_。*)

  • ポン子ちゃん

    ポン子ちゃん

    何度か落ちる事を経験するのもいいのかもしれませんが、親としたらドキドキしますね😓首から落ちられたら怖いですが、今日はこのまま様子を見ようと思います。
    ありがとうございます♪

    • 10月3日