※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

みなさんは3時間きっちりに起こしてオムツ交換、授乳してますか🥲

みなさんは3時間きっちりに
起こしてオムツ交換、授乳してますか🥲

コメント

ママリ🔰

その頃は3時間きっちりやってました!長くても3時間30分でした!

Ayaka⭐︎26

完ミ 約生後1ヶ月です!
起きてる時間帯は約2時間〜2時間半
寝ている時間帯は3時間〜4時間で
起きるのでその時にオムツ交換しています!

優しい麦茶

1ヶ月検診終わるまでは、長くても4時間まで様子見て、それからは起こしてました!

ままり

入院中はそうしてましたが、退院してからはあえて起こしてなかったです!
結局そのうち子どもそれぞれのペースの生活になりますし😅

唐揚げ

3時間でチャレンジしておきなければ4時間までに起こすようにしてました!
1ヶ月になってちゃんと体重増えてたらもう泣くまで起こさなかったです😂

はじめてのママリ🔰

病院ではしてましたが帰ってからはしてないです笑

マヨ

てきとーに泣いたらあげてました!笑

ママリ

3時間で起こして授乳してと言われましたが、良く寝る子で夜は私も一緒に寝てしまって、5〜6時間空いてました。なんてダメな母親だと思って3時間おきに目覚ましかけてましたが睡魔に負けることも。。。きっちり3時間ではやってませんでした。

k

きっちりではなくだいたいです💦
泣いたらとりあえずオムツを見て、母乳だったので3時間経たずにあげることがほとんどでした!
夜は、お互いぐっすり寝ている時はハッと起きたら4時間くらい経っていることもありました😅アラームかけたりはしたことないです💦

きー

昼間は3時間きっちりで、夜中は4時間にしていました!

ゴルゴンゾーラ

そんなに長く寝てくれなかったので、よく分からず泣くたびにおむつ替えてましたね😂
ほぼ完母だったのですが、泣く→おむつ替える→授乳を一通りしてました!

はじめてのママリ🔰

一人一人に返信せずすみません( ; ; )
みなさんコメントありがとうございます!!
みなさんのを参考にがんばりたいと思います😂❕❕