
コメント

ママリ
私の父の会社で旦那が働いてます。
離婚する場合は、旦那に辞めてもらえばいいので(理由によりますが笑)そこまで深く考えたことなかったですが、旦那がやりにくそうだなーと思うところはあります😅
そのうちその会社は旦那が貰えるのでそれまで頑張ると頑張ってくれてますが、、(父と旦那の仲が悪いわけではないです!)
家族間だとそこが少しめんどくさいですかね😅
でも父なのである程度融通聞かせてくれてるのでそこは最大のメリットです✌️
ママリ
私の父の会社で旦那が働いてます。
離婚する場合は、旦那に辞めてもらえばいいので(理由によりますが笑)そこまで深く考えたことなかったですが、旦那がやりにくそうだなーと思うところはあります😅
そのうちその会社は旦那が貰えるのでそれまで頑張ると頑張ってくれてますが、、(父と旦那の仲が悪いわけではないです!)
家族間だとそこが少しめんどくさいですかね😅
でも父なのである程度融通聞かせてくれてるのでそこは最大のメリットです✌️
「離婚」に関する質問
年上で40代のいとこ(女性)が再婚し、カジュアルな結婚式を挙げるのですが、私の母が結婚式は2回目だからということで、私と妹の出席をあらかじめ辞退しました(母と父は出席します)。 何かギフトを送ったほうが良いで…
みなさんならどうしますか? 離婚して実家に暮らしていて求職扱いで 保育園に預けてもうすぐ1ヶ月です。 パート探して難航し、一度断られたところから 連絡が来て採用もらえました 来週の火曜日から初出勤です。 9:00〜…
貯金できたら離婚しようとおもってるのですが 家も引っ越して保育園も変わり、 パパがいなくなって... と全て変わるより、 なるべく家はそのままの方がいいでしょうか??😥 環境が全て変わるのはストレスかな?と悩んで…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
いずれ会社を継がせてくれるならいいですね☺️うちは働いたとしても実兄の下、なので、それはないです😅笑