※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi___!
妊娠・出産

戌の日について教えてください。どんなことをするのでしょうか?誰とどんな格好でなど全くわからないので教えて頂きたいです。

戌の日について教えてください!

戌の日とはどんなことを
するのでしょう?
また誰とどんな格好で
など全くわからないので
教えて頂きたいです( ;ᵕ; )

コメント

てぃーーまな

神社で安産祈願してもらいましたよ(^^)
腹帯持って行って祈祷してもらいました。
私は旦那と2人で普段着でいきました( ´ ▽ ` )ノ

  • mi___!

    mi___!

    神社で安産祈願とは
    有料でやってもらうとのことでしょうか?

    腹帯は西松屋などで
    うっているもので
    いいのでしょうか?

    • 10月3日
  • てぃーーまな

    てぃーーまな

    私は祈祷料5000円払って神社の中でやってもらいましたが、ただ神社に行ってお参りだけでもいいと思います。
    そうです☆西松屋とかので大丈夫ですよ♪
    それに祈祷用?ののし掛けてもらってそれを神社に出しました(^^)
    祈祷してもらったらお守りとかなんやらかんやらありがたい系のグッズ?みたいなのもらいましたよ♪( ´▽`)

    • 10月3日
  • mi___!

    mi___!

    なるほど!ご丁寧に
    ありがとうございます(°0°)♡

    • 10月3日
  • てぃーーまな

    てぃーーまな

    ちなみに私の行った神社は予約などなく行ったらいつでも受け付けしてくれる所でした☆
    1度行こうと思ってる所の神社に問い合わせてみるといいかもですね(^^)

    • 10月3日
  • mi___!

    mi___!

    ありがとうございます*°
    そうしてみます(* ॑꒳ ॑* )

    • 10月3日
deleted user

神社によって違うところもあるかもですが、基本的には30分くらいご祈祷をしてくれました。
腹帯にスタンプ押されます。
あとはもろもろ、家に飾るお札みたいなのとか、厄除け守りみたいなのも貰いましたね。

格好は普段着で問題なしです。
スーツとか気張ってくる方は見かけないです、ほとんど。
楽な格好でと神社のHPにもかかれてましたので、だらしなくない程度に普段着でした✨

  • mi___!

    mi___!

    神社に予約とかやはりしておいたほうが
    いいのでしょうか?

    夫婦二人でいかれましたか?

    • 10月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    神社によるので確認してみてください。
    こちらは時間が1時間ごとに決まってて好きな時間に行くという形ですね🙌🏻
    夫婦と実母と行きました✨

    • 10月3日
ぼんぼん🍑

5ヶ月入って 戌の日に安産祈願に行きます(^^)
でも、戌の日にちょうど行けるとも限らないですし、お休みの日で体調のいい時に神社に行けばいいと思います!

旦那さんと2人でいいのではないでしょうか?私はふたり

  • mi___!

    mi___!

    そうなんですね!ありがとうございます*°

    • 10月3日
  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑

    途中ですみません(゚∀゚)

    私は2人で行きましたよ!
    親がどうしても行く!とか言うタイプでしたら、一緒に行くことになるかもですが…笑

    腹帯巻いて神社へ…
    って感じですが、神社によって腹帯をくれるところもありますので、神社へ確認した方がいいです!

    安産祈願も予約が必要な神社もあるので、電話で確認した方がいいですよ!

    • 10月3日
  • mi___!

    mi___!

    ご丁寧にありがとうございます( ;ᵕ; )

    やはり予約は必要なのですね!

    最低でも何日前くらいには
    予約してたほうがいいでしょうか(;;)

    旦那さんのお休みが
    ギリギリにならないと
    わからないもので ...

    • 10月3日
  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑

    私が行った神社は特に予約必要なかったんです!
    安産祈願も商売繁盛も(笑)祈祷受付した人が一斉に祈祷される感じでした(゚∀゚)

    恐らくホームページに予約必要であれば書いてあるとは思うのですが…。

    旦那さんは平日休みですか?平日であれば、そんな早くから予約しなくても大丈夫そうですよね! そんなに人来なそうですし。
    一度神社に、ギリギリの予約でも大丈夫か聞いた方が安心ですね!

    ちなみに、平日の戌の日や、休日の戌の日は 特に混むみたいなので、人気の神社だと予約早めじゃないと無理かもですね。

    私は戌の日でもなんでもない 普通の土曜に行きましたが(^ ^)

    • 10月3日
  • mi___!

    mi___!

    そうなんですね!ありがとうございます(* ॑꒳ ॑* )

    • 10月3日
ぽたん

誕生日の日に両親からマタニティー服を貰ったのでそれを着て行きました(^^)靴はヒールではなくぺったんこの靴がいいと思います♪天気に恵まれ良い思い出に残る日になるといいですね!!✨

  • mi___!

    mi___!

    天気に恵まれて
    いい思い出、、、ほんとそうですね!
    そうなることを願いたいです( ;ᵕ; )

    • 10月3日
ぼんぼん🍑

そして、普段、妊婦さんが過ごしやすい服装でおっけーです!