
コメント

ひなママ
黒川郡で皮膚科ってあまりないんですよね💦意外と富谷医院の小児科っていいなっておもってました。大人はヤブですけど、子供はしっかり見てくれます。そこのおばあちゃん先生がメインて見てくれるのですが、湿疹できたときもこれはこういう湿疹だからこっちの薬とかって見てもらいすぐよくなりました。
またかぜで行ったときも何もいってないのに顔を見てビタミン不足だからジュース飲んでって分かるくらいけっこうすごいです笑
なので私はよく富谷医院に行ってました。ご参考になれば💦ただめっちゃ混むので時間は3時頃だと割りとすいてると思います。
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
富谷医院の近くのちば小児科は予防接種など、普段も空いてるので軽い風邪のときは連れて行ってます。
富谷医院は婦人科に行ったことありますが、若い女医さんで他の患者さんなんですが、熱もあるみたいなこと言ったらなぜ婦人科?みたいなこと言ってて、壁が薄く先生の怒ってる声が聴こえて凄く嫌な感じでした。
内科のほうはじいさん先生?韓国人?と聞いたことがあります。
小児科はしっかり見てもらえるんですね😌
待合室は小児科は別ですか?
出産した病院で、「小児科選びは色んな科が混じってない、小児科だけの科良い」て聞いたので、色々探してたんですが、あんまりないですよね。
ひなママ
そうなんですね!!私も婦人科はありますがいまいちですよね💦待合室は小児科、内科一緒ですが見てもらう部屋が違う感じでした。
ちば小児科に私も行ってましたが誤診され結果入院になったことがありもうやめました😅田山も同じく誤診や薬も弱くてタウンクリニックか、富谷医院に行ってます🚙合う合わないありますが、私はこの二つ使ってますね。
はじめてのママリ🔰
ちば小児科はお腹や耳鼻とか詳しく見てくれますが、先生が無口すぎて、声も小さいしいまいちですよね。4歳になる娘が咳止まらなかったときがあって、全然よくならず知り合いからタウンクリニック紹介され行きました。タウンクリニックは結構吸入薬だしますよね。
田山も人気ですよね。
あまり良くならない時、富谷医院に行ってみます😌