※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

主人との関係に悩んでます。妊娠中は比較的仲のいい夫婦でしたが産後私…

主人との関係に悩んでます。
妊娠中は比較的仲のいい夫婦でしたが
産後私のホルモンバランスの乱れか、慣れない育児からか、主人に対してイラッとすることが増えました。

主人も育休中の私が楽をしている。自分は外で仕事を頑張ってる(実際忙しそうでそれは私も理解しています)というスタンスで家事や育児はほとんど協力してくれません。

平日は仕方ないな、と思ってるのですが
土日も寝てる横で家事や育児をしていると

私の休みは?
私は家政婦かなにかなの?
息子の世話は苦痛ではないけど、主人の世話までしないとだめなの?
もっと労ってよ!

そう思ってしまいます。
時々、このまま社会復帰したら私は壊れてしまう
離婚…という言葉も頭をよぎります

世の中のお母さんからしたら普通なのか
私が我慢すればいいのか
それともこれは一時的な感情なのか

すごく悩んでいて辛いです

コメント

deleted user

一時的な感情というか、産後慣れない事だらけでメンタルもボロボロなので、普段なら許せた事が許せなくなるってことは、よくありした。
洗濯物は100パー私がしてたけど、急になんで私がしないといけないの?とか。
旦那と話し合いました。
仕事してくれているのは感謝してる、でも私結構キツイ。このまま仕事復帰は無理。どうしたらいいかな?って感じで。
結果、仕事は辞めました。
家事も育児も、旦那が率先して色々してくれるようになりました。
男の人は、自分がお腹痛めて産んだわけじゃないので、気付いて欲しいではわからないんだなと痛感しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    普段なら許せたことが許せなくなる…まさしくそれです!
    主人が大きく変わったと言うより、私の主人への接し方が変わった気がします。

    話し合いちゃんとできたんですね
    すごいです。

    うちも話し合いをしたのですが、感情が溢れ出してしまって、涙が止まらなくて、主人に「泣いてても分からん。そうやって逃げるな」と言われ

    そうか。自分が我慢すればいいのか…と悪循環です

    立ち会い出産で、産後のメンタルについても伝えていたのですが、やはり男性には分からないものですね

    • 9月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    逆に考えてみたら、急に冷たくされる旦那さんも悲しいんじゃないかな。と、思います。
    妊娠前、妊娠中は本当旦那のこと大好きでくっついてたんで、産後のホルモンが〜とは、わかっているものの、旦那は困惑してたみたいです😅
    話し合いの時は私も号泣でした😅
    メンタル豆腐になりますよね、、、。
    逃げてるわけじゃなくて、どうにかしたいからこうやって、伝えようとしているけど、難しい、とか、、、旦那様わかってくれないですかね🥲

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    分かります!妊娠中は毎日玄関までお見送りしてましたが、最近はもう勝手にどうぞ!状態です。
    たしかに、主人も困惑してるのかもしれませんね。

    今は正直、これ以上主人に優しくは難しいですが、少しずつ会話増やしてこちらの意見も伝えていきたいです。
    ありがとうございます♡

    • 9月24日
deleted user

私も産後から旦那が嫌になり正直嫌いだし居ない方が自分にストレスがなくなるから楽だと思ってます😩

うちの旦那は休みの日は炊事洗濯子供の世話は言わなくてもやってくれます!
だけど子供と触れ合って欲しくなくて自分で全部やっちゃいます𓊆旦那バイ菌扱い𓊇
もう存在自体が受け付けなくなり休日はまじでしんどいww
話すのが嫌なので会話もほとんどないです!
でも2人目がほしいので妊活に耐えて耐えて出産したら離婚したいですww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    炊事掃除洗濯やってくださるんですね👏
    主人に触れられたくない…わかります。ガルガルしてるな、と自覚もあります。

    子供はかわいくて、二人目もほしいと思っていたのですが、この状況では妊活すら考えられません💦

    • 9月23日
ルハキサ

産前産後、旦那の見方がかなり変わりました。
以前はタバコもビールも大して気にしてませんでしたが、今は換気扇の下以外の所で座れるとブチ切れそうになるし、休日に昼間からビール飲まれたらハラワタ煮えくり返ります。好きなところが思い当たらないくらいです。熟年離婚考えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    タバコとビール、間違いなく怒ります!特にタバコは子供いるやん?ってなります。
    私は主人の大きなクシャミが腹たちます。それで寝付いた子どもが起きたときなんて…
    正直、子どもがいなかったら離婚に突き進んでいきそうです

    • 9月23日
はじめてのママリ

うちも、そこにただゴロゴロいるなら手伝ってくれてもいいのに…と思う場面多々あります。
初めての育児は慣れない事だらけで特に神経使いますし、ご主人も勿論慣れてない、仕事で疲れてる、分かってはいるけど手が空いてるなら何か出来る事あるでしょ?と思ってしまいますよね。
育児においては小さいうちはママが中心となって動くのは仕方ないとしても、家事は出来るはずですよね。
洗濯、お風呂掃除、洗い物、ゴミ捨て、、例え料理が出来なくても他にもやれる家事は色々ありますよね。

ご主人にその気持ちは伝えていますか?
お互いに俺だって!私だって!となってしまうとどうしてもイライラして思いやりが持てないものです。
疲れてるところ悪いんだけど洗い物だけしてくれる?
これだけやってくれる?など、暇そうにしてたら具体的な家事を一個ずつお願いしてみるのはどうでしょうか?
どんなに疲れていても、大体の人は毎日お風呂に入りますし歯も磨く体力は残ってますよね。
それが出来るのに、洗い物ひとつできないわけがないので
赤ちゃんがいる生活の中で、徐々にお願い事を増やして手伝う状態に慣れさせていく他ないと思います。
最初はだるいとか疲れてるのにとか言われる可能性もありますがそれはお互い一緒だし、このままだと、主さんのメンタルが持たないので。。
ここで諦めて割り切ってしまっても一生それなので、、
私の通う産院では、妊娠中のうちから、自分に余裕があってもご主人に何か手伝ってもらったり料理を教えたりして下さいと助産師さんに言われていました。
そうでないと、産後にご主人が何もしてくれない環境になってしまう恐れがあると。。

産後でまだボロボロの状態なのに納得はいかないと思いますが、奥様が教育していく、優しく教えていくような形を取らないと、協力も全てご主人の気分次第になってしまうと思います。。
今後、手伝ってくれないから一人でやっているのに、そこを勘違いして「俺は毎日疲れてるし、家のことは全部妻に任せても大丈夫そうだな!」という印象を持たれると、お互いの気持ちがすれ違って少々面倒です。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    主人の教育。その通りですね。
    産前はすすんで主人の身の回りのことしてたので(体調よくて産休入ってから)それも間違いだったなと思います。
    1つずつお願いしていって、育てていかないといけないんでしょうが、私の体力と精神が落ち着いてる時じゃないと難しそうです。
    旦那がいないときに掃除、炊事。帰ってきたときには全て終わってるから、それが当たり前と思われてそうです。

    話し合いもしたいのですが、今は私の感情コントロールできなくて、泣いてしまうので、もう少し落ち着いて話せるようにします。

    すごく丁寧に、こちらの感情に寄り添ってくださってありがとうございます♡

    • 9月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご主人が当たり前にしてくれるようになれば楽にはなりますが、それまでが奥様としては大変ですよね。
    そういった教育は、長い目で見ると早いうちからがいいんでしょうが、すでに精神的に疲弊してらっしゃるので無理はなさらず💦
    自分の中で家事の順番など生活スタイルが決まっている状態でしたら、今すぐご主人の帰宅に合わせてやる必要もないと思います。
    今はご主人に教える余裕がないのも当たり前ですし、自分が家事育児をやりやすい状態、を落ち着くまで保てれば良いのではないかなと思います。
    あれやってよ!これやってよ!と言う方もやっぱり、疲れるので💦
    主さんの日中の働きをご主人があまり知らないのであれば、今日はこれしてあれして〜って自分のやった事を伝えるだけでも今後に繋がっていきそうな気がします!
    仕事も大変だけど、家での家事育児も大変なんだって事を
    まず理解して貰えたらいいですね!
    落ち着くまで無理はせず、休める時は休みながら頑張りましょう(^^)

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですよね。イチから指示するなら自分でやったほうが早いと抱え込むから、爆発しちゃうんですよね。良くないとこだなと反省してます。

    家での状況(今日の子供はこんなんだったよー)とかも帰宅後に伝えてるのですが、疲れているからか返事半分。話し合いも難しいです

    とりあえず落ち着くまでは、休み休み過ごしたいと思います
    ありがとうございます♡

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

ホルモンバランスの乱れと睡眠不足、あとは本能的に子供を守ることに注力するように身体や意識が変化するので普通です☺️

ただ、それがご主人のせいではないと理解しておかないと産後クライシスにつながったりします。

身体も本調子ではないですし、せめて断乳するまでは家事は手伝ってほしいですよね😊ちなみに、仕事が増えても保育園に預けることで育児の負担は減りますし、子供も大きくなってるので、今よりしんどくなることはないですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私が出産で気持ちが変化して、主人はそのままなので、すれ違いがおきてると思います。正直、子供が泣いてる横でゲームとかされてると腹が立ちます。

    今ほ完母。夜中の対応も日中も私という状況なので疲れが蓄積されてるんだと思います。いっそのことしばらく別居したい…とまで思ってます。

    保育園に預けても、家事の負担は変わらず、夜中の子供のお世話はあるならキャパオーバーと思ってました。日中離れると育児は楽になるんですね。少し気持ちが軽くなりました。
    ありがとうございます♡

    • 9月24日