
子どもが寝るときに噛みながら寝る癖があり、痛いと悩んでいます。他の子も同じような行動をするのか心配です。
ちゅっちゅ(吸う)じゃなくて
カミカミしながら寝る子いますか?
うちの子は人の肌しか嫌な子で…
自分の指は嫌がるのに
私の指や二の腕など噛みながら寝たがります。
下の歯が2本生え揃いました。とても痛いです。
タオルを指に巻いても怒ります。
こんなに癖強いのうちの子だけかなと心配です。
- はじめてのママリ(1歳2ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
歯が生える時期にカミカミしたがりました😭
指ずらして歯茎をこちょこちょしたり、エジソンのバナナの歯がためでごまかしてみたりとか。。
歯が生えたら落ち着きました!
ままりさんのお子さんも早くカミカミ落ち着くと良いですね。。
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
もう痛くて痛くて笑
自分の指は嫌とか!
賢すぎだろーーって笑
早く落ち着きますように🙏🏻