コメント
はじめてのママリ🔰
いいですね〜☺️
ちなみに、絵本好きの息子さんには、いつ頃から読みきかせなどしていましたか?🌟
はじめてのママリ🔰
いいですね〜☺️
ちなみに、絵本好きの息子さんには、いつ頃から読みきかせなどしていましたか?🌟
「雑談・つぶやき」に関する質問
昨日の夕方、小2の息子(知的障害なしの自閉スペクトラム症)が急に暴れだして、 「こんな家族いらない。最低な家族だ。もうこんな家から出ていきたい。ママなんか〇ね!!」 と言われた。 息子は寝不足だったり、体調が悪…
でかいお腹でよっこらせー!と気合い入れながら階段登ってたら、夫が後ろから「そのお腹で会社行けるの...?在宅にしてもらったら???」と。。「普通に行ってるけど😳ていうか仕事に限らず全部きついけどね!」と言った…
生後半年も満たないのに保育園預けて 仕事探すのは可哀想でしょうか? 1人目は1年育休もらいましたが 前職退職後に2人目授かり手当もないので 生活のために仕事するか貯金切り崩して4月入園の半年まで家でみるか悩みます…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ヌーピー
新生児ちゃんなんですね😍懐かしいです😆
うちは生後6ヶ月の時にクリスマスプレゼントで絵本をあげて読み聞かせしてましたが、だんだん「自分で絵本めくりたい!」になったので、自主的に読みたい絵本を持ってきた時だけ読ませてました。
長い時間読み聞かせの時間を作って読み始めたのは最近です😊
はじめてのママリ🔰
今日で3週目の新生児です👶🌟笑
絵本好きになってほしいな〜と思っているので、質問させていただきました☺️
最初は読み聞かせして、自主性が出てきたら、読みたいもの読みたい時に読ませていたんですね🤔💓
参考にさせていただきます!🙇♀️
ヌーピー
3週目なんですね😍
ママリさんも休める時にしっかり休まれて下さいね♪
うちの場合、「自分でめくりたい!」で読んでいる途中でも問答無用にめくられてイライラもあったのでお休みしたりもありましたので参考までにお願いします😅
今もページめくりたい!もありますが他の本を読み聞かせした後にめくってもらってます😊