 
      
      
    コメント
 
            ガオ
70でいいと思います🙆♀️
 
            はじめてのママリ🔰
今娘が7.5キロでまだ70が大きかったりしますが60よりは70でいいとおもいます!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 コメントありがとうございます!
 
 レギンスも70で大丈夫ですよね?🤔- 9月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 大丈夫だとおもいます! 
 まくりすぎるのが嫌だったり、小さめの子なら70サイズで今安くなってる7分丈とか買うといい感じだったりします!- 9月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 一応平均的には大きくなってるので、その場合は70サイズの10分丈で大丈夫ですか?
 
 70だと来年の春ぐらいまで着れますかね?🤔- 9月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 来春は平均サイズの子なら着れるとおもいますよ🙆♀️✨ - 9月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 ありがとうございます😊
 
 70サイズ買います🥰
 来年の春ぐらいになるとお座りがしっかりしてきたり、寝返りなどもし始める月齢になるので、その時はセパレートに変えたらいいですよね?🤔- 9月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうですね☺️ 
 結構ママそれぞれの着替えの楽さは違うのでロンパースで過ごさせる人も中にはいますけどね🙆♀️
 私は6ヶ月くらいからセパレートも取り入れて、新しく買うならセパレートだけどロンパースも持ってて入るのは全然着てるって感じです🥺8ヶ月くらいなるとハイハイしたり動き回るのでその頃には断然Tシャツにレギンスが楽だし、子供も楽そうなのでそのスタイルです☺️- 9月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 そうなんですね🤔
 でもたしかに着れるものは着た方がいいですよね!!
 
 友達が80サイズの長袖のトップスが可愛いから一緒に買わない?と聞いてきてくれたのですが、80サイズだと5.6月あたりに着ることになりそうなんですかね?😭
 
 はじめての子育てでわからないことだらけですみません💦- 9月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 80はめっちゃ長いですよ😂😂 
 うちの娘66センチ、7.5キロという身長体重なのですが今80はきれたもんじゃないってくらいでかいのがほとんどです😂💦着れても長めに取った2回まくりとかしてますよ💦
 
 半袖ならまだいいと思いますが、長袖は1歳あたりが丁度いいとおもいます😂- 9月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 やはりそうですよね(笑)
 先々に買うのではなく、その季節になって買った方が確実ですよね😂- 9月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ですね😂可愛いとか似合うと思うものも結構変わってきますよ☺️ 
 成長も急な子もいるのでもう少し大きくなってからだと次のシーズン用とか買ってくといいと思います☺️
 私新生児期に可愛いと思って買った服、平均だったのに成長がゆっくりになってきて季節合わなくて着れず終わりました😭- 9月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 えー、それは勿体なさすぎます😭
 やっぱり子供の成長にも波があるんですね🤔
 とりあえずは今年の秋冬に着れるように70サイズの服を買います!
 
 ちなみにお出かけの時はカバーオールの上に何か着てましたか?
 
 靴下とかもショッピングモールなどにいくときは履いてたほうがいいのでしょうか?- 9月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 うちの娘の冬は3ヶ月くらいまでだったのでまだ小さいし、小さめのブランケットに包んで抱っこして移動するか、抱っこ紐とかベビーカーに付けるの冬用ケープ使ってたのでカバーオールの上は特に着せなかったです☺️! 
 なので靴下も2、3回履かせたかなーって位でした!
 
 病院の検診も室内のショッピングも中に入ると赤ちゃん抱っこしてると暑くて、コンビ肌着+カバーオールで十分でしたよ👶🏻✨
 その上にジャンプスーツとかもこもこロンパース着せてた人もちらほら居ましたが中では脱がせて、出る時は着せてってしてて大変そうでした💦- 9月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 ケープはやっぱり買っておいた方がいいですよね🤔
 来月抱っこ紐買いに行く予定ではいるので、ケープ出ていたら見てみます😊
 
 室内は十分ですよね🥺
 ベビーカーでお散歩なども冬場いかなさそうですし、上着買わなくても大丈夫そうですかね?😭- 9月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ケープは車とかでもブランケットとしても使えるし、持ってて損はないかなーって感じです🥺 
 
 本当冬場ってほんとでないので、上着というほどの上着はいらないと思います!
 もう少しして成長をなんとなく掴めてきた頃にきっと冬物セールとかになるかなーって思うのでそれで良さそうなサイ買ったりすると来年の冬に着せられる!とかきっと世のママさんは上手く季節とセールを使ってると思います😂😂
 着るもので厚手と思ったらもこもこフワフワよりキルトとかの方が重宝はしそうです👶🏻
 お祝いで貰った70サイズのキルトロンパースは産まれてから3、4回着て、うちは今年もちょうどよく着れそうな感じなので移動時は着させる予定です!- 9月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 良さそうなサイズでした💦 - 9月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 ご丁寧な説明ありがとうございます😊
 
 先輩ママさんほんとすごいです🥺
 セールで買うとかなりお得ですもんね✨
 まだまだこれから成長掴んでいく時期なので、掴んだら私もセール使います!笑
 
 キルトロンパースって一枚で着る物ですか?
 それとも羽織りとかですか?- 9月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 赤ちゃん商品数ヶ月で半額とかなるのでビビりますよ😂😂 
 その時期着たいものはすぐ買って、次シーズンとかその年の夏を想定してとかセール本当上手く使うといいです☺️
 
 うちは女の子なので画像拾いましたが、貰ったのはフードなしでこんな感じの素材のカバーオールで上にでも、肌着の上にでも着れそうな感じです!ユニクロの今時期出てる冬用キルトロンパースに近い感じです🙆♀️!
 昨日は外の時間がある外出のときにカバーオールの上に着せてました!
 今年もギリTシャツの上とかなら入るんじゃないかと思って冬手前の外遊びの時薄手Tシャツとレギンスの上に着せてもいいかなーって思ってます😂😂使い方違うかもですが70サイズはそれで終わりそうなので使えて楽ならオッケーかなって感じです!笑- 9月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 これより上着感はないですが素材はこんな感じです! - 9月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 今季のユニクロのキルトロンパースに近いですね、今ユニクロオンライン見ましたが☺️ - 9月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 早いですね😳笑
 赤ちゃんの服って見始めたら本当にキリがないし、いい値段するものはしますよね。笑
 それで半額で次シーズンのものが買えるのはありがたいです(笑)
 
 写真ありがとうございます😊
 わざわざ調べてもくださって😭
 私も女の子です👶
 ユニクロのこのプーさんのキルトロンパース見たことあります!
 わたしの実家がちょっと寒いのでその時とかに着ていけそうですね🤔
 
 ちなみに車の移動時とかは上着とか着せてますか?
 チャイルドシート乗せたりするのに邪魔になったりしないかなぁと思ったりしてます💦
 旦那の実家やショッピングモールに行く時などはカバーオールのみで大丈夫かなとは思いますが、車の中はどうなのだろうと思って...- 9月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 寒い場所にいくなら上の上着だけ買って上がもこもこなったり捲れ上がらないようになおさら少し大きめのキルトロンパースとかでも良いかと☺️ 
 
 うちはもうつかまり立ちまでするのでそろそろ上だけの上着買おうかなってくらいです!まだ持ってません😂😂
 チャイルドシートは短時間ならそのキルト着せては乗せてましたが、暖房効かせてそこそこの時間走るならカバーオールにしてそれこそケープかけたりして調節ましたよ☺️!
 
 赤ちゃんって想像以上に汗っかきで冬でも厚着させすぎて汗疹でる子とかもいるみたいなので、暖房ある場所では赤ちゃんのこと触ったりして確認して調節するといいですよ👶🏻- 9月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 なるほど...
 ありがとうございます✨
 
 距離でも服装変えた方がいいですよね🤔
 実家が2時間半ぐらいかかるとこなので帰る時はそうします!笑
 
 大人より1枚少なくってよく聞きますよね😳!
 なかなか難しいですよね、赤ちゃんの温度調整💦
 今は暑いのでボディ肌着のみで室内は過ごしてますが、冬場だと風邪ひいたりとかって心配になりそうです😂- 9月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 心配なりますよねー😂私も冬に産んだのでかけまくってました😂😂 
 そして今も肌寒いと腹巻の長袖長ズボンとか着せてるけど汗見えるくらい出て🙄💦
 私は結構寒くても娘は半袖半ズボンにしてみたり…難しいです😂
 
 平均の子たちは70サイズってそんなすごい長くは着れないみたいなので様子見ながら枚数は買うと良さそうですね☺️うちみたいにすこーし小柄だと1歳まで70は余裕そうです😂- 9月23日
 
 
            ガオ
5.6ヶ月くらいまでは着てました(^^)
下の子は春先くらいからレギンス70履いてました。それまでレギンスの出番はなかったです😅
 
   
  
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
70だと来年の三月ぐらいまでは着れますよね?
ちなみにレギンスのサイズは何サイズを買えばいいのでしょうか?😭