
コメント

ぴよこ
何週目かわかりませんが、私は3人目の時32週まで毎回「男の子だね」と言われてたのに、34週目から「女の子だね」と言われて女の子でした!

はじめてのママリ
男の子の時はしっかり🐘さん写りますよ!
-
うーにゃん
息子の時はハッキリ写ってたのですが今回はそれらしきものが写らなくて期待しちゃってます(^^)
- 9月23日

ぼー
ずーっと女の子と言われ続け、産まれたら男の子だった知り合いいます😂
ずーっと上手いこと隠してたみたいです😅
-
うーにゃん
女の子は生まれるまで分からないのですね(--;)
- 9月23日

はじめてのままり
ワレメが見えるはずなので確定だと思います!!

はじめてのママリ🔰
7割の確率で女の子と言われていましたが男の子でした!
旦那譲りの内股で上手くカモフラージュしていたようです🤣

めろんぱん
今回も女の子だね〜と言われていましたが28wで🐘見えて男の子でした!!🤣♡

ゆめまま
24週の時に、大陰唇?だったような…難しい名前で覚えてないんですが🤣💦
それが見えるので女の子確定だねって言われました!20週超えると女の子だと子宮も作られてるらしいので、それを確認してほしいと言うと確定貰えるかもです🤔

退会ユーザー
3回女の子って言われて女の子産まれてきました( ơ ᴗ ơ )
1回目から確実に女の子!って言われてたので信じ切ってました!
16wくらいでぞうさん𓃰みたいなもの写ってたんですけどうちの産院は20wにならないと性別教えてくれないところで20wではぞうさん見えず女の子判定でした💭🐘

ままり⭐︎
ずーっと女の子って言われてます😂
私はついてるかついてないかというより赤ちゃんに子宮あるから女の子だねーって言われました🙄!
小さくてもしっかり子宮とか見えるのか…と思いました🧐
なので多分男の子になることはないです🤣

☆peony☆
17wに逆子で女の子と分かり、その後の検診で何回か性別聞いたけど女、子宮見えるよって言われましたよ。
産まれたら女の子だった。
子宮見えると言われたら女の子なので聞いてみるといいのかも。

K.mama𓇼𓆉
旦那が生まれるまで女の子と言われいざ産まれたら男の子だったそうです!
ずっと上手いこと隠してたみたいで義母も産まれてみたらえーっ!?となったと言ってました😂
うーにゃん
25週目です!!!
女の子から男の子はよく聞きますが珍しいですね(*^^*)