産婦人科・小児科 高崎市で卵アレルギーの進め方をうまくしてくれる病院あれば教えて下さい。 高崎市で卵アレルギーの進め方をうまくしてくれる病院あれば教えて下さい。 最終更新:2021年9月23日 お気に入り 1 病院 高崎市 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 重田こどもアレルギークリニックさんおすすめです☺️ 息子も卵アレルギーでしたが半熟卵1個分食べられるようになって、今はマヨネーズの負荷をしています! 9月23日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます♡ うちも同い年なのですが、、少し慣れた?かなで進め方が難しく。病院だと、これくらい強くなってますよ?や次はこれくらい食べさせてや料理形態も教えてくれる形になりますか?m(_ _)m 病院はどうにすすめるのかわからずすみません。 早い段階で慣れて凄いです。👏 ちなみに初期アレルギー数値は当初どれくらいで、何回ずつくらいの病院通いになるか教えて頂けると嬉しいです。 9月23日 はじめてのママリ🔰 卵黄クラス2、卵白クラス3でした! 最初の方はもう少し頻繁だった気がしますが、最近は3.4週間後です。負荷中に何かあればその都度行く感じで! 進め方ですが例えば、1回目はザイザル(アレルギーを抑える薬)を飲ませてから卵黄1gをあげる。 2回目と3回目はザイザルなしで卵黄1gをあげる。って感じでした!3回中、1回目はアレルギーを抑える薬を飲ませるようにと指示がありました! 卵黄をクリアすると、卵白が始まります! 料理形態は卵黄と卵白は固茹で20分のゆで卵でした!50gまでクリアすると半熟卵に移行します☺️今のところ息子は、ゆで卵→半熟卵→マヨネーズの順で負荷をやってます!確かマヨネーズで終了だった気がします☺️ 1gずつからスタートし、気が遠くなりましたがここまで来るのに1年はかかりました!ノンストップでいけましたが、もう少しクラスが高かったり、アレルギー反応が強く出るなら一年以上かかるかも知れません🥲後は人気のようで待ちます😞最近はコロナの影響で順番が近くなるまで車内待機になってます! アレルギー、大変だとは思いますが頑張ってください😭✨ 9月23日 はじめてのママリ🔰 箇条書きになってしまって分かりづらかったらすみません😭 9月23日 はじめてのママリ🔰 細かく本当にありがとうございます。とてもよくわかります。 車で待機辛いですね😭 空いてる時間とか曜日あったりしますか?m(_ _)m やはり大変ですよね💦マヨネーズまでいったらかなりいいですよね👏 園に行く前にはしなくてはと思い💦 9月23日 はじめてのママリ🔰 本当に空いてるのは朝イチとかですが、比較的午前中が空いてるかなと思います🥺 連休明けは激混みで予約しても1時間以上待つこともあります😞 アレルギー大変ですよね😱 9月23日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます。連休あけさけます。!!!働いてたり忙しいとほんとに食物アレルギーは大変ですよね💦食べるものも少ないですしほんとに大変ですよね😭 皆頑張ってるので私も頑張ります😭 完治頑張りましょ😭♡ ありがとうございました❣ 9月23日 はじめてのママリ🔰 頑張ってください🔥 9月23日 おすすめのママリまとめ 保育園・高崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡
うちも同い年なのですが、、少し慣れた?かなで進め方が難しく。病院だと、これくらい強くなってますよ?や次はこれくらい食べさせてや料理形態も教えてくれる形になりますか?m(_ _)m
病院はどうにすすめるのかわからずすみません。
早い段階で慣れて凄いです。👏
ちなみに初期アレルギー数値は当初どれくらいで、何回ずつくらいの病院通いになるか教えて頂けると嬉しいです。
はじめてのママリ🔰
卵黄クラス2、卵白クラス3でした!
最初の方はもう少し頻繁だった気がしますが、最近は3.4週間後です。負荷中に何かあればその都度行く感じで!
進め方ですが例えば、1回目はザイザル(アレルギーを抑える薬)を飲ませてから卵黄1gをあげる。
2回目と3回目はザイザルなしで卵黄1gをあげる。って感じでした!3回中、1回目はアレルギーを抑える薬を飲ませるようにと指示がありました!
卵黄をクリアすると、卵白が始まります!
料理形態は卵黄と卵白は固茹で20分のゆで卵でした!50gまでクリアすると半熟卵に移行します☺️今のところ息子は、ゆで卵→半熟卵→マヨネーズの順で負荷をやってます!確かマヨネーズで終了だった気がします☺️
1gずつからスタートし、気が遠くなりましたがここまで来るのに1年はかかりました!ノンストップでいけましたが、もう少しクラスが高かったり、アレルギー反応が強く出るなら一年以上かかるかも知れません🥲後は人気のようで待ちます😞最近はコロナの影響で順番が近くなるまで車内待機になってます!
アレルギー、大変だとは思いますが頑張ってください😭✨
はじめてのママリ🔰
箇条書きになってしまって分かりづらかったらすみません😭
はじめてのママリ🔰
細かく本当にありがとうございます。とてもよくわかります。
車で待機辛いですね😭
空いてる時間とか曜日あったりしますか?m(_ _)m
やはり大変ですよね💦マヨネーズまでいったらかなりいいですよね👏
園に行く前にはしなくてはと思い💦
はじめてのママリ🔰
本当に空いてるのは朝イチとかですが、比較的午前中が空いてるかなと思います🥺
連休明けは激混みで予約しても1時間以上待つこともあります😞
アレルギー大変ですよね😱
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。連休あけさけます。!!!働いてたり忙しいとほんとに食物アレルギーは大変ですよね💦食べるものも少ないですしほんとに大変ですよね😭
皆頑張ってるので私も頑張ります😭
完治頑張りましょ😭♡
ありがとうございました❣
はじめてのママリ🔰
頑張ってください🔥