※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kyotto
子育て・グッズ

1歳2ヵ月の子供が自然に授乳をやめて一週間経ち、卒乳かどうか悩んでいます。おっぱいの張りも落ち着いてきています。おっぱいケアのタイミングやアルコール解禁の時期について相談しています。

1歳2ヵ月です。自然に飲まなくなって一週間経ちます。卒乳と言っていいですか?おっぱいの張りは段々と落ち着いてきました。お風呂に入る時に絞りすぎない程度に母乳を出しています。
おっぱいケアに行きたいな~と思っているのですがどのくらいのタイミングで行けばいいのでしょうか。
卒乳してからアルコールは解禁しましたか?🤭

以下、記録として。
保育園に通い始めても断乳はしませんでした。通い始めた頃はまだ一日三回授乳。卒乳前は一日一回。保育園から帰ってくるとお腹が空いてるのかグズグズの時もあり、おっぱいの存在が助かった!
もう飲まなくても大丈夫なんだろうな~いつ卒業するのかなーと思っていたらこの日が自然と来ました。寂しいというよりは娘の成長が嬉しいし、やりきった!という感じです。
最初は飲むのもなかなかうまくいかず、体重の増えが悪く混合だったけど、頑張って吸わせてたらでるようになって完母に成功😂でるようになったと思えば頻回授乳で乳首が切れて激痛に耐えたり、乳腺炎一歩手前なんじゃないかと思うくらいのおっぱいカチカチになったり色々あったな~。母乳育児はトラブル続きで大変すぎ!やめたい!と思ってたけど、安定したおっぱいを手に入れたらサッとあげられてスッとしまうことができて最強の味方でした(笑)夜間も何度も助けられた!!
ここまで頑張れた自分を誉めたいです!!😂ありがとうおっぱい!😂

コメント

かなたん

卒乳、うれしいような寂しいようなですよね😭❤️分かります😭❤️

私は卒乳して1週間後くらいにアルコール解禁しました☺️

うちも1歳2ヶ月で卒乳しました🎵卒乳は少しさみしかったけど、アルコール飲める!ワンピース着れる!乳腺炎の心配しなくていい!と少しずつ喜びにかわりました☺️

本当、「ありがとうおっぱい!」「頑張った!私!」ですよね❤️お疲れ様でした❤️

  • kyotto

    kyotto


    コメントありがとうございます!
    卒乳時期一緒ですね♥️かなたんさんもお疲れ様でした♥️
    授乳中にできなかったことができる喜びが大きいですよね!私もそろそろアルコール解禁し、お祝いしようと思います🤭
    おっぱいは何かケアはしましたか?🙂

    • 9月23日