ママイ
どっちでも大丈夫ですよー!
数えなら今年、満年齢なら来年ですね!
うちは去年2歳3ヶ月でやりましたよ⭐️
あず
今年だと思いますよ(*ơᴗơ)
数え年っていいますよね!!
うちは数え年ではなく3歳の今年にやります🥰
はじめてのママリ🔰
11月何日生まれでしょうか🤔
11月後半生まれなら、数えが今年、満なら来年ですが…
私だったら来年だとほぼ4歳なので今年数えでやるかもです🤔
-
はじめてのママリ🔰
うちはいま2歳10カ月、10月末生まれなので、3歳0カ月で七五三します
- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
12月8日です。
とすると、今年ですかね?- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
七五三のお参りの日は11月15日です。
今年の11月15日時点ではまだ2歳なので
かぞえどし(昔のお祝いごとの数え方。生まれた時が1歳)だと今年、
満年齢(普通の年の数え方)だと来年ですね!
数えと満年齢、どっちでやっても大丈夫です。お参りに着物で行きたい、どこかで着物を借りたいとなると来年の方が着物は豊富かもしれません。(3歳七五三の着物はどこも100cmが多いので…)
着物は着ないで洋服でお参りも全然ありですし🤔
今年だと
・数え年でやることになる
・衣装が少ないかも
・同じ学年の子たち半分はもう3歳になっているので、今年やると思います
来年だと
・満年齢でやることになる
・今よりは落ち着いていて祈祷や撮影も落ち着いてできるかも
・貸衣装は種類が多いはず
です。
例えば3歳七五三を来年満年齢でやって、5歳七五三も満年齢でやるなら、同じ学年の子たちと1年ずれると思います。
勿論3歳は満年齢だけど5歳はお友達と同じ時期に数えでやってもいいし、お友達と同じ時期にやらなきゃいけないということはないです。ただ2回とも数えでやりたいという人もいれば周りとあわせたいという人もいるので、参考までに😊- 9月22日
な
うちの子もいま2歳9ヶ月で
12月の頭が誕生日ですが
今年の 11/15 に七五三やります 🪄
mizu
同じく2018.12生まれの男の子がいますが、数えだと去年、満年齢だと今年だと思ってました!!
上の方が11月15日時点の年齢で考えると書かれてますが、ネットで調べた限りでは特に11月15日を起点とするということは書かれてなく…どちらが本当なのでしょう🤔
コメント