
火災保険で迷っています。補償内容は同じで、免責額が違います。東京海上日動は5千、損保ジャパンは1万。損保ジャパンが3万弱安い。代理店も違うので、どちらにするか迷っています。
火災保険についてです!!
東京海上日動と損保ジャパンで迷ってます🥺
基本的に補償内容は同じで、破損汚損部分の免責が東京海上日動は5千損保ジャパンは1万です。
損保ジャパンの方が3万弱安いです。
東京海上日動は住宅ローン金融機関の紹介で損保ジャパンは近くにある損保保険の代理店で相談しました。
東京海上日動が人気なのかなとは思いますが代理店が金融機関というのが少し気になる点です、、💦
やはり何かあったときは代理店の方が話も早いし詳しいのかな、、と🤔
みなさんならどちらにしますか?🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私は損保ジャパン(代理店ガソスタ)に加入してます😊
連絡はLINEでとっているので、更新時や内容変更もLINEで済ませてます!
事故した時も損保ジャパンとSNSでのやり取り(もちろん電話でも🙆🏻♀️)だったので、電話苦手な私にはありがたかったです😂

ari
破損汚損って突発的な事故とかの家財とかのやつですかね?
私は違う保険入ってて免責0なんですが、
火災保険3回使ってます。
壁の凹み 子供が頭ぶつけて中のボードまで凹みました。
壁に玩具で傷ができた 子供が玩具をガンガンやって色がついて
洗面台の鏡の裏が割れた
まだ3年半しか住んでないんですけどね💦
お子さんいると余計請求すること増えると思うと免責少ない方が請求しやすいかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうです!突発的なやつです💥
やはり子どもが小さなうちはその部分を使う事が多そうですよね😱💦
確かに毎回1万払うのもなぁって感じします、、。
ありがとうございます😊- 9月22日
はじめてのママリ🔰
ガソリンスタンドが代理店ってこともあるんですね😳
自動車保険が損保ジャパンですか??
確かにLINEとかだと楽そうです✨
まさに今そんな感じで、銀行は担当に電話で代理店はLINEで連絡してます!
退会ユーザー
自動車保険です😊
両親が元々ガソスタ勤務でそのまま入った感じです😂
退会ユーザー
すみません火災保険だったんですね😭
よく読んでいなくてすみませんでした🙇🏻♀️
はじめてのママリ🔰
いえいえ!
ありがとうございました😊