※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近2歳7ヶ月の息子が許可を聞いてくるようになり、潔癖な母親は過剰に注意してしまい、息子にごめんねと思っている。

2歳7ヶ月の息子が最近私に許可をとってくるようになりました。
特に外で遊ぶときに
ここ座ってもいい?ここ靴履いたままでいい?
この服汚れてもいい?この服濡れてもいい?
これ触ってもいい?
などです。
もちろん汚れるの覚悟で遊ばせているのでいいよと答えるのですが毎回聞いてきます💦
私は潔癖なところがあり、
息子が小さい頃から
店やトイレや玄関の床に座ろうとすると
必死でやめさせたり、イライラして強めに注意してきたせいだと思います。
聞かれる度にごめんねって思います。
のびのび育ってほしいのに逆のことしてました。


コメント

ミッフィー

口うるさく言ってるとそうなるみたいですね…
うちがまさにそうです😂
これしていい?
この服汚れていいん?洗ってくれる?
触っていい?だめ?
などなど…2歳に気遣わせてすまん…と思ってます😂

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    口うるさくいってました!😣
    やはりそうなるみたいですね💦
    ほんと、気を遣わせてすまん...です😅

    • 9月22日
MK2

うちの上の子も2歳ですが
ご飯一口食べては口を拭きたがったり
床に髪が落ちてたら全て拾ったりと
プチ潔癖になってます😂

でもいい事だと思ってます!笑
なんでも汚いまま口に入れたりして
お腹下したり病気になるよりは
気をつけるに越した事はないですし
今はコロナもあるので😊

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    うちもプチ潔癖になってます😣
    そう考えるといい事に思えますね!☺️
    前向きになれました!
    ありがとうございます!

    • 9月22日