

ママリ🔰
世帯年収1000万で同じ借入です✨
きついとは思いませんが、すごい余裕ってわけでもないです😂
700万だったら私なら組まないですね😭

あーか
年齢、今後2人目の予定はあるのかとかそういうのにもよるかなーとは思います💦
手付金もあるだろうし、家具とかの買い足しとかもあるのではないでしょうか??

さとぽよ。
わたしならそんな大金組むの怖いです😓
同じくらいの年収の時に主人だけで返せる額にして、組みました。

しゅん
世帯年収一緒か50くらい少ないですが、1800で組みました。フラットが良いってこともあったので多く借りませんでした💦
今後年収が上がるならいいんじゃないかなとは思いますが、家以外のことで贅沢は出来なさそうですね💦
ちなみに1800で、ローコストで30坪ほどの小さい家です🙌断熱性は4年目ですが満足しております😊
-
しゅん
補足読みました。この情報だけではみなさんOKとは言えないんじゃないかなと思います。結婚何年目で車をローン組まないと買えないくらい消費があって、子供は何人予定で、公立なのか私立なのか、外構などはどこまでするのか、旅行は毎年行くのか、どこまで行くのか、趣味や習い事はどこまでやるのか、家のローンとこれからの生活どちらに重きを置くのか、これでかなり変わります。
同じ年収でも私はローコスト、友人は大手でした。それは私たちは海外へ出向の可能性のある職業だから、老後は好きなところで好きなように暮らしたいから(引越しや建て替えの予定)、家にいるより出かける方が好きだから、家にはそんなにお金を掛けてません。いわゆるミニマリストみたいな感じです。
友人は義家族と同居ってこともあり引越し予定はありません。
暮らし方でかなり変わるので1度FPなどに相談しがてら将来設計を立ててみてはいかがでしょう?
長くなりすみません。- 9月22日

たぬきち
世帯年収ではなく、旦那さんの単独ローンならまだいいかもですね。
奥様の働き方は今後どうされるんですか?
奥様の収入ありきでローン組んでしまったら、今後辛そうです😭

ねこ茶
世帯年収1000~1200万です。
2000万頭金を払って、4000万のローンです。
ローン自体は旦那だけで組んでいますが、私も働かないと破綻するため、共働き前提のローンです。
生活は全て旦那の給料で、妻の給料は全額貯金とかみるといいなーと思います💦
でも、ちょっと金額が無謀すぎたかなとものすごく不安になる事もあります💦
車も持っているとなると、維持費もかかりますよね。
現在、貯金がいくらで、年間いくら貯金できているかにもよるかと思いますが、一般的には無謀だと思います。

ゆき
世帯年収同じくらいで3900万ローン組んでいます。
私が働いていた時は貯蓄も出来ていましたが、産休、育休中は貯金切り崩して生活しています!

ママリ
主人が不動産です。700万だったらそれ位借り入れは可能だと思います。
ただ、今後のコロナ化、奥様の育休やらもしかしたら第二子の計画がある?ととてもキツイと思います😂

みかん
そのくらいのローンだと月10万以上の支払いになりますよね?
ローン払っても生活が成り立つ見通しならいいとは思いますが、余裕はないのかなーと言うのが率直な意見です!
私なら収入に対してちょっとローンが多いかなと感じます。
世帯年収なら頑張って4000万くらいまでかなと感じます。
安心となると3500万くらい。
人それぞれ生活水準が違うし、子供の人数などにもよるので絶対無理ってわけではないとは思います!
私は節約も得意ではないし、旅行もしたいし、これから子供にもお金がかかるようになるので余裕を持たせてローン組みました。
あと、夫婦ともに多額のローンを組んでまでいい家に住みたいという願望もなかったので、建売です!
うちは夫550万、私350万
世帯年収900万で3200万です。参考までに!
コメント