

めめ0130
うちも何時間か経って吐いたりします(笑)
着替えるの面倒なので、スタイをしてみてはどうですか?
よだれは出ませんが、吐き戻しが多いので、うちはスタイをしてますよ(^^)
両方で12分なら飲ませ過ぎではないかと思いますが。
赤ちゃんはよく吐くものだと思って、あまり気にしてません(*^^*)

くんめー
吐き戻しって着替えさせるの大変ですよね(^_^;)
私もそのくらいの時期、吐き戻したので着替えさせた瞬間にまた吐き戻されてイラっとしたことあります(笑)
スタイもいいかもしれませんね!
うちの子は寝る時にも戻すことが多かったので、シーツの上にタオル3枚くらい敷いていました。
シーツまで染みないし、タオル洗うだけで済みました。
今5カ月ですが、ほとんど吐き戻しません。
必ず良くなりますよー!

退会ユーザー
生後1ヶ月半ですが、うちもです(´`:)
私の兄がものすごくひどかったみたいで…
ミルクの飲みは悪いし、飲んだと思ってゲップさせたら全部吐いちゃうし、と大変だったのを聞いてたので『こんなもんか』と思ってます!!

りい
うちの娘は方乳5分ですが
吐きます(´._.`)
ゲップだしたのに吐いたり
ゲップと共に吐いたりします!
むしろ吐かない日はないです(笑)
でも吐いて胃の中を調整?するって
聞いたんでとくに気にしてないです´◡`
赤ちゃんはよく吐く と
聞きましたし\(^o^)/

MーnーM
飲みが悪かったり、戻してしまうときはお腹にウンチやガスが溜まっているのかもしれません。
私の子も自分でウンチが出ないので浣腸をしてあげると、たくさんミルクを飲んでくれます。

のっちゅう
コメントありがとうございます(^^)
スタイですかー。持ってはいたんですが、汚れたら困る服の時だけつけてました。笑
お家でも使うことにします。
そうですよね!仕方ないと割り切ります(^^)

のっちゅう
コメントありがとうございます(^^)
お兄さん吐き戻しが多かったんですね!
仕方ないと割り切ることにします!

のっちゅう
コメントありがとうございます(^^)
うちも吐かない日はないです!一緒ですね。笑
仕方ないと割り切ることにします!

のっちゅう
コメントありがとうございます(^^)
そういう場合もあるんですね!ウンチは今のところ出ているので、今後そうなったらやってみます!

のっちゅう
コメントありがとうございます(^^)
同じです!笑 さっき着替えたばかりなのに(−_−#)ってなりますよね!洗濯が追いつきません。笑
うちもタオル敷いてます!いつの間に吐いたの?ってくらい濡れてたりしますねー。
くんめーさんのお子さんのように早く良くなってくれることを期待します!
同じくイラッとされた経験があるくんめーさんをグッドアンサーにさせていただきます(^^)

りおたんママ♡
うちの子も最近、吐き戻し多くて大変ですが、飲みすぎちゃう程、おっぱい好きなのね♡って思ってます(笑)
うちの子は吐く量が多いのか、スタイ通り越して服や床まで垂れたりします(苦笑)
なので、怪しいときはタオルをくるっと巻いてげっぷさせたり、抱っこしたりするときもあります(^_^;)
タオルやスタイ、自分で引っ張ってずらしたところに吐かれることも多いので切なくなりますが(苦笑)

のっちゅう
コメントありがとうございます(^^)
うちもそうです!膝に座らせてげっぷをさせたりすると、首回りじゃなくて、足や床に垂れちゃったりします💦
タオル巻くのはいいですね!うちもやってみます。
タオルを巻かれた姿がたまらなく可愛いですね♪( ´▽`)
コメント