※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍎
家族・旦那

お子さんのグレーゾーンを疑っている方に、旦那さんも同様の可能性があるか知りたいです。コミュニケーションのズレについて悩んでおり、どのように伝えれば良いかアドバイスを求めています。

お子さんのグレーゾーンを疑っていて、旦那さんもそうだった方いましたらコメントお願いします。



上の子のグレーゾーンを疑い始めて、色々と夫婦で話し合って気になる点をメモしてるのですが…

それ以前に旦那とも何度か「話噛み合わないな~」と思う事があり、もしかして旦那もグレーゾーンでは?と思い始めてます😥

今朝の会話では「昨日上の子の靴選びに1時間ぐらいかかった。言う事コロコロ変わるから結局私が選んだ」と言うと
「靴買ったんだ~って嬉しそうに見せてきてたよ」と。
私が言いたいこと何となく分かる方いますか?

「他の子ってこんなに時間かかるもんなのか?」ということです。
私が、相手の言おうとしてる事を言われる前に察する事が得意なので
旦那はそれが苦手で単に伝える事が不器用なだけだと思ってました。
人一倍優しいところはあります。
が、それが空回りして私を苛立たせる事もよくあります。
もしそうだった場合、今後の為にも本人にも伝えたいのですが、どう伝えればいいですか?

コメント