
コメント

ふーこ
退院するときの自分と赤ちゃんの服、
充電器、カメラ
マタニティアルバム(時間あるので作ってました)
産後すぐ用の矯正下着
着圧ソックス
化粧品
軽食、飲み物
を私は持っていきましたよ☺️
とくに、授乳が始まるとお腹がすくので、おやつありでしたが軽食は必須でした!

き
私はペットボトルのお茶
ケース(24本)で持っていきました!🤣
アクアクララが廊下にあったんですが、
帝王切開で歩くの辛かったんで、
持って行ってて良かったです🤣

382
私が持って行って良かったと思ったのは、円座クッションと授乳用枕です(*´ω`*)
もちろん産院にどちらも置いてあるんですが、
円座クッションは皆が使っててヘタレてるからおまた痛いし、
授乳用枕も同じくヘタレてて、自分のと使い勝手が違ったので、持って行って良かったです☆
助産師さんからも、家で使う授乳用枕持ってきてるなら、それを使って慣れておいた方がいいよ!!って言われましたd(˙꒳˙* )
あとは、1口サイズの蒟蒻ゼリーを大量に持って行きました笑
カロリー気にしなくていいので、夜中も食べれますし、
産後直後はご飯食べれなかったのですが、蒟蒻ゼリーは冷たいしツルッと食べれるので有難かったです(><)
少しでも参考になれば幸いです☆
これから出産、頑張ってくださいね(*´∀`*)

める
スマホスタンド
延長コード
あと1番持っていけば良かったーと思ったのはホットアイマスクです😂
産後、眠いけど寝付けないときに使いたいので今回はしっかりバッグに入れました(笑)
ちな
カメラは携帯で撮ろうと思ってます❗
充電器の事すっかり忘れてました🎵わら化粧品は禁止なので持っていかないですか、軽食は何持っていきましたか⁉️?
飲み物は500mlのペットボトルですか?
ふーこ
化粧品禁止なんですね😳
軽食は、クリーム玄米ブラン(産む前用です)
あとは妊娠中太りすぎておやつとして食べてたベビーチーズとナッツと焼き芋を持っていきました💦
冷蔵庫に入れて毎日少しずつたべてました〜
飲み物は500を持っていって、無くなったら飲用の水を追加してました。自販機あると思いますが、お茶は大きいのでもいいと思います!