
上の子が壮絶な夜泣きだったので、下の子も心配。夜泣きでノイローゼになった経験がトラウマに。下の子も同じように激しい夜泣きをするか心配。
上の子が壮絶な夜泣きボーイだったので
今からほんとに下の子も怖いです。。
上の子は、生後半年から夜泣きが始まり
なくなったのは3歳でした。
1~2歳半までが特に酷くて1.2時間置きに30、40分は
泣きわめいて仰け反りかえって
ドライブ連れてったり起こしたりひたすら立って抱っこしたり
毎日毎日毎日子どもの泣き出す声が恐怖で
夜が来るのが怖くて完全にノイローゼになりました😢
(今ではあの夜泣きはなんだった?ってぐらい朝まで寝てくれるし周りの子より成長が早いとよく言って頂けるので脳が成長してたのかなーなんて思いますが…)
上の子が夜泣き激しかったら下の子も激しいですかね?
ほんと恐怖です。。完全にトラウマ😭😭
- 初めてのママリ
コメント

退会ユーザー
うちも上の子が凄くて下の子も覚悟してましたが…
全然大丈夫でした😂

ひろ
うちも上の子は夜泣き酷かったですが、下の子は全然起きません。
赤ちゃんが起きなくて困るなんて都市伝説だと思ってましたが、まさにそんな感じでした。
-
初めてのママリ
私もその都市伝説、現実として味わいたいです!笑
- 9月22日

ママリ
5人いて末っ子だけ、憎い夜泣きありませんでした。
奇跡とおもいました笑
-
初めてのママリ
5人!すごい😭そして4人のお子さんの夜泣き対応されたのですね、、尊敬😢😢
- 9月22日

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
うちは真ん中だけ泣く子で上と下は全然です😂
初めてのママリ
うちもそう願いたいです!!笑