

あひるまま
かなり、悩みました💦
2人目を産んでもまだなお悩んでます💦

ル
一人っ子予定でしたが
姉妹にしてあげたくて2人目を決心しました✨🥰

退会ユーザー
旦那は1人でいい派でした。でも私は、2人は子どもが欲しくてという感じでした。経済的な心配、1人目妊娠中悪阻が産むまで続いてほぼ何も出来ない状態、基本的にワンオペ、両親も近くに住んでないなどなど心配事を挙げるとたくさんでしたが、授かれるチャンスがあるのならと。自分にも兄弟がいて良かったなと思うので、2人目をと思って授かりました♡大変さもありますが、子ども達の姿見てるとよかったなぁと思います😊

yu!
一人でもいいやー!と思っていました!
けど急に娘から赤ちゃんが欲しい🎶と毎日のように言われて2人目妊活中です😊
幼稚園のお友達に兄弟がいるのが羨ましいみたいです✨

姉妹のMAMA
2人目悩みました‼️
1人目が不妊治療だったので、2人目悩みました。
マイホームも建てて金銭面でも悩みました😂
一人っ子だと1人にお金がかけられるのはメリットだと思います。
でも私も旦那も3人兄弟だし、やっぱり兄妹いたほうがいいよね、ということで同じ方法で計画的に2人目を授かりました。
お金はその都度なんとかなるだろうと思ってます😂
実際2人目産んで良かったと思ってます。
長女もお姉ちゃんの自覚が出てきました、仲良くやってます😊
3人目欲しいです😭が、2人で終わりにします😩

ママリ
うちも経済的にと甘えん坊具合的に一人っ子の方が幸せにしてあげられるかなぁと思いましたが、どうしても私自身が姉妹で良かったなぁと大人になってから思ったので、きょうだいを作ってあげた方が大きくなってから精神的な支えにはなるのかなぁと思って作ることにしました😊

はじめてのママリ🔰
2人目悩みました😢
1人目の時かなりつわりが辛かったこと、お産が大変だったこと、周りに頼れる人がいない中での子育てが大変だったことなどが大きな理由です。
上の子が3歳になり、自分のことが自分で出来るようになり初めてほんの少しだけ2人目を考えれるようになりました。
私だけの考えで言うなら正直子育て向いてないって思っているので一人っ子で十分でしたが、子供の将来がどうしても心のどこかに引っかかってはいました。年齢も30を過ぎて高齢出産になるまであと数年。今、ほんの少しでも自分の中に2人目欲しい気持ちがあるなら今頑張らないと後悔するのではと言う気持ちからタイムリミットを自分の中で決めて妊活始めました。予想以上に早く来てくれてビックリでしたが、この妊娠が上手くいっても途中でダメになっても私にとっては最後の挑戦だと腹くくってます😞悩みますよね。
コメント