

べあー
銀行業務ですと資格(証券外務員、FP、保険販売員)など取得しなければならない時もありますが多くの銀行が採用後に研修を設けて数回まで受験費用もってくれたりするので
資格取るまではATMの案内とか簡単なものになると思います。
でもお子さまいらっしゃって、家事育児をしながらの資格試験の勉強は結構大変なのでご家族の協力必須です😣

ゆづママ
銀行員してます。
上の方が仰るように資格が必要だったりしますが、基本パートさんは資格必要ないですよ!
銀行員も入行したては、1からこれを営業店で学ぶので皆最初は初心者ですから大丈夫だと思います☺️
計算やお金の扱いはもちろん、銀行ならではの言葉、それぞれの銀行での独特な決まりなど覚えるまでは少し大変ですが😅

🌈虹ママ
高卒で入行して、書かれている業務していました😊
高卒の状態で覚えて仕事していたので初心者でも全然大丈夫だと思います✨
コメント