![いーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
運動会で外で行う場合、持ち物や座るものについて教えてください。
こんばんは😄
今年はじめての運動会なのですが
みなさんのところは、外でやりますか?
外でやる場合、午前中のみなのですが
何を持っていくのがいいんでしょう。
座るのはレジャーシートとかですか?
- いーちゃんママ(5歳3ヶ月, 7歳)
![Rim](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rim
土曜日午前、年少
午後、年中
日曜日午前、年長です‼️
去年は子供の椅子が1、2列並んであって
それ以降は立って撮る感じで
レジャーシートとかは持っていかなかったです!
![もんちゃん&ちびマウスの母☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんちゃん&ちびマウスの母☆
コロナの関係で
トータル1時間程の滞在時間でした😅
レジャーシートを持ってきてる方もいらっしゃいましたが、立ち見で充分でした👍
カメラと飲み物だけで大丈夫かもしれません💡
園庭です!
![さちこまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さちこまま
外で開催予定ですが
レジャーシートは
園が用意を毎年してくれて
自分の子どもの番になったら
シートに座ったりして
順番に見る感じです!
立つ人もいますし
二階から撮影する人もいます!
![.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
.
去年2歳児クラスで幼稚園生の親御さん達と一緒に参加しましたが、
レジャーシートは少数派でした!
リレーやダンスやで子も移動するので、その度にベストポジションを押さえたくて、
逆にシートで観る位置を固定してしまうと子供がカメラで撮れなかったです💦
![タロリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タロリ
外でした!分散なので1時間くらいしかないので、
シートいらなかったです。
カメラと三脚あれば困りませんでした☺️
コメント