 
      
      切迫早産で入院になるため、上の子に何か用意してあげるべきか悩んでいます。保育園通っていないし、面会もできないので心配です。何か必要なものや準備すべきことがあれば教えてください。
切迫早産で入院になりそうです!
その場合上の子に何か用意してあげた方がいいものとかありますか?
保育園は通っていないのと、一時保育なども色々検討しましたが厳しいため旦那さんが仕事を休み見てくれることになりました。
コロナで面会もできないですし、わたしと離れたことがなく、旦那さん1人で面倒を見ることがなかったので今からとても心配です。
何かこれ買っておいたらいいよとか
こういうの用意したらいいよとかあれば教えてください😔
- ちーさん(3歳10ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
 
            ママリ🍋
旦那さんが休んで面倒を見てくれるのはありがたいですね😌
上の子に何か用意をするのは旦那さんがいくらでもなんでも出来ると思うので、1番大切な事はお子さんのどういったものがどの場所にあるとかを共有しておく事とや、家事などの手順などを知らせておく事かなと思います!
あと、長期入院になりそうなら100均で売っているフック🪝とカゴを持っていってベッドの柵にかけて携帯や小物入れにするととても便利です。
充電用に延長コードなどもあるといいと思います💡
 
            つきみ
上の子がいての入院は心配ですよね😢
私は入院中、定期的にネットでおもちゃやお菓子を頼んで届けていました🥺
- 
                                    ちーさん そうします😭やっぱり最初に買うより定期的に送った方がいいですね! - 9月22日
 
 
   
  
ちーさん
たしかに家事も基本わたしなのでどこに何あるか分からないと思うので共有しておきます😭
凄くいいこと聞きました!早速旦那さんに買ってきてもらいます😂