
コメント

退会ユーザー
初めて2週間とかのレベルならまだ調味料は早いんじゃないかな〜と思いますが、人それぞれなのでなんとも言えないですよね(^_^;)
私なら鰹節と昆布でお出汁をとって、それを人参ペーストに混ぜて風味付けしてあげると思います!

草組
もっと大きくなってて食べない時はー
って意味じゃないのかな(¯―¯٥)
二人目となると余裕なのか離乳食の進め方
早い方がいますが…
さすがに塩気はまだ早いですよね 汗
胃がびっくりしちゃいます(´×ω×`)
うちも2週間目入ったんで
お出汁使ってみようかな♪って思ってたとこです♪
-
R.
そう言う意味だったんですかね?🤔💭
でも、さすがにビックリしました(笑)
野菜食べてくれるといいですね(*^^*)♥- 10月2日
-
草組
人参は少しお休みして
ほかの野菜試して忘れた頃に
また食べさせてみてはどうですか?(´∇`)
うちもじゃがいもの食いつきがイマイチなので
一旦やめて他のを食べてもらおうと思います(*゚▽゚)ノ- 10月2日

ももタロ
初期はまだ早いかもしれないですね(^^;
うちも人参とか葉物が食べてくれなくて苦戦しました(>_<)
わたしはいつも飲みなれてる味のミルクで人参のばしました!笑

yuzu
まだ2周目なら出汁も必要ないですよね(^^)
他のお野菜をあげて、忘れた頃に人参をあげてみてください♡
それでもダメなら…かぼちゃやさつまいもと混ぜても良いかもしれませんね⁽´ᵕ`⁾⁽´ᵕ`⁾⁽´ᵕ`⁾
R.
それも 人それぞれですか(^^;;
ほか何人かに聞いてもその答えが
なかったのでビックリして…😂
アドバイスありがとうございます(*^^*)
退会ユーザー
もちろん離乳食本には調味料はまだ早いって書いてありますし、私も正直そう言われたら「え⁈」ってなりますけど、人のやり方否定するのは面倒ですしね。そういう人もいるんだな、でもそりゃないよな〜と思っておけばいいと思いますよ(笑)
R.
まぁそうですよね😕💭
そうしときます(笑)