※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺぺ
お金・保険

家計簿の習慣が続かない時の対処法を教えてください

家計簿をつけることが習慣化されません。
手書きも、レシートを撮るだけの家計簿アプリも長続きしません。

何かいい方法ありませんか?🥲

コメント

オリ𓅿𓅿𓅿

レシート貼るだけとかどうでしょう🤣

私は、エクセルで作るのが続いてます😊

  • ぺぺ

    ぺぺ


    レシート貼るタイプも長続きしませんでした🥲
    自分でも呆れます🙄

    エクセル良さそうですね!
    長続きしますように、、、🥲

    • 9月21日
  • オリ𓅿𓅿𓅿

    オリ𓅿𓅿𓅿

    私も、レシート貼るの長続きしませんでした🤣

    とりあえず、エクセルは計算式入れといて数字入力したら勝手に計算してくれるので続いてます🤣

    • 9月21日
deleted user

私も家計簿苦手です。
お金の動向(?)を知るために支出と収入だけはつけているので記録簿としては機能していますが、
データを見直したりすることがないので何のためにつけてるのか…?とよくわからなくなるときがあります。
そんな感じなので、いい加減につけているせいかある日残高が合わなくなってることに気付いて慌てて調べたり調整したり…本当に何のためにやってるのか…😵‍💫
家計簿をつける確固とした動機がないと難しいかもしれません😂
今のところ一番楽なのは、課金が必要ですがクレカなどキャッシュレス決済を自動で取得して家計簿に上げてくれるアプリですかね。
お財布に入ってる現金だけ手動で書けばいいので、簡単なお金の出入りだけならそれでなんとかなってます。

はじめてのママリ

わたしは紙でつけてましたが、電卓めんどくさい、書き間違えめんどくさい、めくるのめんどくさいので、Excelで自分にあった表つくりました😊笑
すぐ計算してくれるので、楽ちんです〜!

はじめてのママリ🔰

紙で付けてます!
お金が大好きなので(笑)紙で書いて貯まっていく様子が見えるのが快感です🤣🤣
そこまで細かくはやってないですが、どれくらい貯められたかが確認できるようにしてます。貯まるのが楽しくて続けられている感じです😂👍

さなお

手書きで、各項目をなるだけ少なくしてつけています😊
日付と店舗と総額だけです😂

毎日ではなく気が向いた時にしか書かないので月1〜3回くらいしか家計簿開いてません😂

𝚌𝚘𝚌𝚑𝚊𓃠

家計管理に本気かどうかじゃないですか?
とりあえずの気持ちなら長続きしないと思います😅

はじめてのママリ🔰

私も家計簿続きません。楽天カードのアプリの利用明細みて今こんだけ使ってるからちょっと気をつけよう、って感じでやってます。レシートとか貰う習慣ないので捨てちゃうんですよね😅

かぜ

わたしも続きません。
なにしても続かないのわかってるので
食費、日用品のみ別財布に月初にまとめてお金をいれてそれでやりくりするようにしました(笑)
どんぶり勘定で、いくら食費と日用品につかったかわかってなかったのがなんとなくですが把握できるようにはなりました。

ただし外食費はべつで外食費でおそらく4.5万いってそうな気がします(笑)そろそろ外食費用の財布も検討中です🤣🤣🤣

はじめてのママリ🔰

全部同期してくれるアプリはダメですか??
今は割とどこもキャッシュレスなので自力でつけるのは現金支出のときのみなので、医療費と屋台とかの時だけです(笑)私もレシートも細かく書くのも苦手で、、アプリにしたら勝手につけてくれるので続いてます·͜·