
知的障害のあるお子さんなにか習い事してますか?うちはまだ診断はついて…
知的障害のあるお子さんなにか習い事してますか?
うちはまだ診断はついてないのですが検査したところ軽度知的障害でした!
かなり内向的で母子分離不安があり1年半通ってる園にもいまだに初めて来ましたみたいに不安そうです。
なんにでも不安になってしまいます。
また、一斉指示も通りにくく、みんなが何をしてるかわからない、1人で考えて行動することもできません。
まだオムツもとれてません。
たまに娘がテレビや広告などをみて「スイミングやりたい」「体操やりたい」「英語のお教室行きたい」と言います。
英語は体験行きましたが1ヶ所は楽しそうでしたが料金的な問題で旦那からの許可はおりませんでした。
2ヶ所断られてはいます。
また、身体を動かすことが苦手なので水泳などやらせたいのですがオムツだと厳しいですよね。おしっこしないでと言えばしないのですがまだ完全ではないので😣
園でも加配がついてるほどなので集団でのレッスンは難しそうです。
娘に色々な経験をさせてあげたいのですが、なかなか難しくて💦
無理にチャレンジしてみて娘のストレスになってもつらいです💦
無理に習い事じゃなくて、私と色々なことをすれば良いのでしょうが、わたしとだとなぜか何もやりたがりません😅
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント