
義家族が息子について不適切な話をすることに不快感を感じています。私がいる前では避けてほしいです。旦那には言えず、母からは理解されませんでした。このような会話は普通だと思いますか。
嫁のいる前でする話か?って事を義家族がするので嫌です。
旦那と息子と3人で義実家に行った時に、義家族みんながいる部屋で義母が「この子(息子)きんたま大きいんだよ」と言い出しました。
それについて義父や義妹が「〇〇(旦那)と一緒」だのなんだの話していて息子に対して可哀想な気持ちと恥ずかしい気持ちになりました。
家族間でこう言う話はするかもしれないけど私がいる前ではしてほしくなかったです。
けどこんな事旦那にも嫌だなんて言えないし母に話したら「そんなこと言ったら何も会話できなくなっちゃう」と少し怒られてしまいました。
これは家族なんだから当たり前、仕方のない会話だと思えますか?
私はどうしても割り切れません…
- れの(2歳9ヶ月, 4歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
親しき中にも礼儀あり、ですよね…
私絶対嫌です💦
わざわざその話しないといけない理由が見つからないです。
でも、そういう人って一定数いますよね…

退会ユーザー
気にし過ぎだと思います😅普段から好きじゃないからそう思うんだと思います。言う方も言う方ですけどね😅

レモン
デリカシーの無さに驚きです💦

はじめてのママリ🔰
下品な家族だと思いました🥲
主さんは普通の感覚かと…

もちもっち
私だったらデリケートゾーンの話は笑えませんし聞いてて楽しくないし無理です😣
品がないと思ってしまいます…。

ママリ
私もその話聞いたら引きます😅

koto
普通に気持ち悪いです🙄
主さんの感情が普通かと🤔

ぺぺ
友達同士の会話なら笑い話にできますが、親族でそんな話は引きますね。

退会ユーザー
可愛い孫を目の前にしてもっと話すことあるだろ💢って感じです
下品過ぎます
ママさんが何か気になることあって相談と言う形でデリケートゾーンの話するなら分かりますが…

mamari𓎤𓅮 ⸒⸒
義実家は私の前で旦那の元カノの話をしてきたり、私が気に触ること(大体の女性が気に触れると思いますが)を目の前で言ってきますよ!!
お金の話を目の前でしてきたり…
本当に見苦しいですし…
旦那はその都度怒ってくれますが、
非常識だろって言っても響かないみたいです。
義母と義妹が厄介すぎて手に負えないです。
なので今近くに住んでますが一戸建てを建てる時は絶対に遠くに住むつもりです。
私と旦那の子供なのに、義妹は息子の鼻が義妹そっくりだねとか言われるたびにイライラして、そうですかぁ〜?全然似てませんねって言っちゃってます←
我慢の限界なので最近は天然ぶって
言いたいこと言っちゃってます。
デリカシーのかけらもないです💦

ここ
猫のたまたま🐱なら可愛いですが、もろにきんたまとかいう発言は引きます..
言葉を覚えるようになったら連れていきたくないですね😭

りん
そんな話目の前でされても苦笑いしか出来ないし引きます…💦
品がなくて聞いていて恥ずかしいです😨

はじめてのママリ🔰
え!腹立ちますよ!💢
コメント