

退会ユーザー
上の子用のジュニアシートを買ったのと、タオルがへたってたので新調しました。
あとは洗濯も最初は一応わけてたので、赤ちゃん用の洗剤を買いました。
うちも性別が違ったので、外で着る服は3着くらい買いました。肌着は着れるものはお下がりでした。

退会ユーザー
ガーゼだけ買い直しましたが、他はお下がりでいけました☺️
出産後に買った物も、洋服以外はスタイ3枚、くらいですかね🤔
日用品だと、洗濯洗剤、ベビーソープ、母乳パッド、とかでしょうか☺️
うちも性別違いますが、肌着とか部屋で着る服はお下がり使っています✨

coco
上の子が赤ちゃんを踏んだりすると危ないのでベビーベッドを購入しました😉
私は3人目も考えてるので購入しましたが、レンタルでももちろんいいと思います😉👍

くろすけ
うちも性別が違いますー💦
そして季節も真逆なのでカバーオール買いました!!
あとガーゼと上の子のジュニアシートです☺️💕

so-mama
上の方と同じく上の子のジュニアシート買いました😊
肌着は家で着るだけだし女の子っぽい柄もありますが気にせず着せてます😅
後は洗剤と検診とかに行く時用のツーウェイオールを2、3枚とガーゼハンカチも全部捨ててしまったので買い足しました。
後セカンド抱っこ紐を簡単につけれるタイプのを買ってもらいました😊

ままま⁎⁺˳✧༚
産まれる季節がちょっと違うので、洋服を数枚足しました!ガーゼ類は上の子の捨ててたので、新品用意しました。
あとは哺乳瓶の乳首だけ新しく買って…😂
ベビーベッド用品もヘタってたのは少し買い替えました!

年子怪獣mama🦖🐾
ガーゼとバスタオルのみです!😂
コメント