 
      
      寝返りができるようになったけど、その後何もできず泣いてしまう。練習はしていますか?
最近寝返りできるようになって本人も嬉しいのかよく1人で気がつくと寝返りしてます(^_^)
ただ、寝返り返りができなくて寝返りできてもそれから何もできずすぐ泣き出します。
みなさん練習などさせてましたか⁇
- あゆみん(9歳)
コメント
 
            みかん☆☆☆
寝返りは練習???しましたが、寝返り返りは練習させてません。
そのうち寝返り返りするようになりましたよ!
泣いたら仰向けに戻してあげてました。
 
            退会ユーザー
うちの子は、寝返りが出来てから2ヶ月経ちますが、寝返り返りはできません。そのかわり、ずりばいに近い動きができるようになってきました。
はじめは、寝返りするたびに泣いてましたけど、だんだんと、うつ伏せでキョロキョロしたり、ばたばたするようになりますよ😃
- 
                                    あゆみん そうなんですね😄 
 まだできたばっかだから泣くんでしょうか笑
 顔を地面につけて泣いてます笑
 可愛いんですけどね❤️
 できるようになるのを見守りますね😊- 10月2日
 
 
            ちょり
練習させようとしてたんですが、結局寝返り返りをマスターしないまま、ズリバイ、はいはい、お座り、、と進んで行きました。忘れた頃、ある晩ふとコロコロ転がっているのを見て、そういえばいつの間にか出来るようになってたと思いましたよ。
- 
                                    あゆみん いつの間にかできるようになればいいですよね^_^ 
 みなさん特に練習させてないみたいでちょっと安心しました( ^ω^ )- 10月2日
 
 
   
  
あゆみん
無理にしなくて大丈夫ですかね😄
ゆっくり見守ってみますね😀
みかん☆☆☆
うちは、寝返りしてから、寝返り返りできるようになるまで、1ヶ月近くかかりましたよ〜( ^ω^ )
あゆみん
ほんとですか⁇
焦らずゆっくりうちもできるの待ってみます(^_^)
ありがとうございます(*^^*)