※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の吐き戻しはよくあるけど、息子は口と鼻から噴水のように全部出す。体重は減ってない。大丈夫でしょうか?

新生児のミルクの吐き戻しはよくあるって聞くけど、
息子は口と鼻から噴水のように全部出します…
体重は減ってる感じはないです。

大丈夫なんでしょうか😔

コメント

deleted user

毎回や、日に何回もあるなら一度受診してみた方がいいかもしれません。
本当はそんなに大量には吐かないです💦

でも、飲みすぎたりゲップが出てないと全部出しちゃうことがありますよ!少し飲ませる時間を調整してみては🤩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと心配になりますよね…
    今生後17日で左右5分ずつあげてると途中で寝てくれるくらいの量は出てるんですけど少し減らしてみようかな😔

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも2人目が同じく噴水のように日に3回とか吐いてたので、1ヶ月検診前に受診したのですがただの飲ませすぎでした😂私も良く出るおっぱいなのですが片方5分だけ吸わせてました!左右で10分吸わせようもんなら多分もっと吐いてたと思います😭

    何事もありませんように!

    • 9月21日
deleted user

娘が毎回吐いてました。
完ミだったのですが、ゲップが出ず産後の入院中からよく吐く子でした。
生後6ヶ月までミルク吐くのは続きました…
飲む量が増えると吐く量も増えてバシャっと、、体重もなかなか増えなくて、19g/日くらいでした。
アレルギー検査もしましたが異常はなく、成長と同時に収まると言われて信じて待ち、離乳食が3回食になった今、ようやく吐くことは無くなりました。
体重の増えが悪くなるようであれば母乳の量の相談ついでに受診したほうがいいかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😔
    息子も産後から吐いたりしてました…

    ちょっと様子みて1ヶ月検診もあるのでその時にも聞いて見ます😭

    • 9月21日
ます

うちの子たちも吐き戻しすごくあります。
次男の1ヶ月検診で胃捻転があるとゲップ出そうとしでもでにくい、いざ出たときにミルクも一緒に出て「吐き戻し」になると言われました。

授乳の合間と後のゲップをより念入りにして、
私自身のお腹にうつ伏せに寝せるようにして吐き戻しの量少し変わった感じがあります。
参考までに。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…
    マーライオンみたいに凄い鼻や口から出すこともありますか?😣
    息子はよくあって心配で…

    授乳後それ試してみます!!!!

    • 9月21日
  • ます

    ます

    マーライオンと思ったことはないですけどほぼ毎回吐きます…😞
    長男は口から。
    次男は鼻から…口閉じているから鼻かは出るんでしょうけど😵

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も毎回吐かれるからちょっと憂鬱になります、、、
    鼻と口から両方だから勢いもすごすぎて😭😭😭

    • 9月21日
  • ます

    ます

    うちの子はゲップ出すとずいぶん違いますよ。

    空気がお腹に溜まってるならそれでかなり改善しますから頑張りポイントです。

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    ゲップ出すと目覚ましちゃうからなかなか寝てくれないです…

    • 9月22日