※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あなち
子育て・グッズ

育休延長のために保育園申し込みが必要か、延長目的での申し込みのタイミングや復帰時の転勤について相談です。育休給付金延長には保育園申し込みが必要か、申し込みタイミングや転勤時の手続きについて不安があります。

保育園、育休延長について教えて下さい!

一年育休で保育園申し込んで落ちた場合
育児休業給付金を半年間延長してもらうためには
一年半で必ず保育園申し込みをしないといけないですか?

職場は無条件で3年まで育休がとれます
子どもがR3.9月生まれです
R4.9月に延長目的で保育園に申し込もうと思ってます
その半年後だとR5.3月また延長できるとは思うんですが
これをスルーしてR5.4の申し込みだけをして問題になることはありますか?

私が復帰と同時に転勤が決まっていて
たぶん事務手続きが結構大変だと思うので
復帰しないのに職場に復帰する体ですすめてもらうのが申し訳ないのと
1ヶ月くらい育児休業給付金もらえなくてもいいかなと
市がそんなに簡単に保育園に入れる地域ではないので3月普通に申し込んでも落ちそうだし
わざわざ手間がかかるより大体が入れる4月で正式に申し込めばいいかな?と思って質問しました

コメント

Maa

延長して今後も給付金が必要な場合はちゃんと育休申請までに保育園に入れなかった延長月の証明書と申請書が必要ですよ!1ヶ月開けて次の1ヶ月からとかは出来なかったはずですが、詳しく知りたければ会社の管轄のハローワークに電話して聞けば教えてくれます🙂