※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

娘のどもりについて、話をさえぎらず優しく見守っているが、吃音症かどうか不安。病院で相談した方が良いでしょうか?

娘の喋り方、どもりについて

喋ってる時に結構どもります。
例えばさっきは
アンパンマンが、んんんんんんこの子に大丈夫?って、んんんんん聞いて、んんん助けてあげてたよ!
って感じです🥺💦
こうなった時は話をさえぎったり途中で答えを言ったりはしず目を見てうんうんと優しく見守ってますが対応はこれで良さそうでしょうか?何かアドバイスあったら教えてください💐✨
あとこれは吃音症になるのでしょうか??😲
もし吃音症の場合は病院とか?どこかに行った方がいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします!

コメント

🎀

今の月齢だと、自分の話したいことが上手く整理できずに、でもお話したい気持ちが先走ってどもってしまうのかなと思います🌷
ちっちさんの今の対応で大丈夫と思います🙆🏻‍♀️
言葉を待ってあげる姿勢、素敵です✨

もっと月齢が大きい子の吃音はストレスが関係してくることもあるのですが、今は見守ってあげるので良いと思います😌

  • りん

    りん

    お話したくて先走ってどもってしまう💡確かにそんな感じします!
    対応もこれで良さそうとのことで安心しました❤️
    いまは見守ってるだけで大丈夫そうなんですね✨
    これからも注意深く見ていきたいと思います✨ありがとうございました✨

    • 9月20日
mi

(専門家でなくてすみません)
うちもあります😖
何度かママリでも質問しました。
上の子の療育先や保育園にも相談しましたが、
「3歳時点では言葉がたくさん頭に浮かんだり焦ったりして引っかかるだけ。まだまだ様子見で大丈夫でしょう。」
と言われました。3歳児あるあるみたいです。

対応は私も同じ感じです☺️
私は3歳児健診で聞いてみようと思っています。

苦手な音(ア行ハ行)などや場面、その時の気持ちなど記録をとっておくと良いとママリで教えてもらいました🥰

  • りん

    りん

    maruさんのお子さんもだったんですね!😲
    あるあるならよかったです✨
    実は今まで気にしてなかったのですが昨日録画してた仰天ニュースを見てたら吃音症の事をやっていて、あれ?!って気になってしまって😂💦
    記録とるのいいですね😲✨私も早速やってみます✨ありがとうございまし😊😊た

    • 9月20日
  • mi

    mi

    えっそうなんですか!
    見たかったー😭
    You Tubeで探してみます!
    情報ありがとうございます🙏

    • 9月20日
  • りん

    りん

    あっごめんなさい!💦吃音症について詳しくやってた訳じゃなくて
    幼い頃から吃音症等に悩んでいた子がモデルさん?になったみたいな話で
    吃音症については詳しくやってなかったです💦

    • 9月20日
  • mi

    mi

    そうなんですね!
    でも興味あるのであったら見てみます🥰

    • 9月20日
  • りん

    りん

    この日のやつです✨
    見つけれたら是非✨

    • 9月20日
  • mi

    mi

    わざわざありがとうございます😆

    • 9月20日