※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの就寝時の体温調節について悩んでいます。頭と背中が発汗し、寝苦しいようです。体温調節の方法や就寝時の服装についてアドバイスをいただける方、どのように寝ているか教えてください。

子どもの就寝時について相談です。

寝る際に頭と背中だけ発汗がすごいです。
頭はシャワーを浴びたようになり
敷パットも濡れて色が変わります。
ですが、手足は冷たく
体温調節をどのようにしてあげれば良いか悩みます。
寝苦しいようでこまめに泣いて起きてしまいます。

頭と背中に合わせて薄着にしても
汗が引くと寒くなって風邪ひくだろうし
難しくて、、、

みなさんどのうな感じて夜は寝てますか?

コメント

ままり

旦那がエアコンを涼しくする人で
娘は布団をかけない子です😓
メッシュの半袖肌着のロンパースに、薄手の半袖長ズボンのパジャマと腹巻して
何もかけずに寝てます❗️

手足は冷たくても、背中が温かければ大丈夫ですよ。
汗かいてしまうのは暑いと思うので、
汗をかかない程度に薄着にして、腹巻でお腹だけは冷えないようにしてあげると良いと思います😊