※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はろ♪
子育て・グッズ

卵アレルギーの症状が出たので検査を受けるか迷っています。手作り食事でアレルギー対応可能か考え中です。

卵アレルギーについてです。
1ヶ月半くらい前に2度ほど卵白を食べさせており(①耳かき程度②子供の食事用のスプーンに1/2程度)久しぶりに卵をあげようと思い、卵焼きを4口(小さめ)くらいあげました。すると口の周りに赤い湿疹(アレルギー反応)が出ました。そして1時間もしないうちには治りました。

少し多くあげすぎたのか?いきなり全卵がダメだったのか?など考えています。いかがでしょうか?

明日、病院に行ってアレルギー検査をしてもらおうかなと思っているのですが、アレルギー検査をして、するんじゃなかったって思った人いますか?良かったらその理由を教えてください。
私は子供のこの肉いっぱいで細い血管の腕から採血できるものなのか心配しています💦何度も針刺されるのかなとか...。

あと、これまでもこれからも食事やおやつは全て手作りでしており(市販のおやつはあげない予定)、アレルギーのものを除去して食事やおやつを用意するのは安易に行えます。そのことを考えると、アレルギー検査受けた方がいいのか、受けなくてもいいのか考えています💦

よろしくお願いしますm(__)m

コメント

さくさく

うちは長女が離乳食期に、ヨーグルトを食べると口の周りが赤くなっていたのでアレルギー検査を受けました。
乳に少し反応がありましたが除去するほどではないということで、その後も特に気にすることなくあげていました。
除去すべきかどうかは自己判断でなく、医師に判断してもらった方がいいと思います。
程度が軽いと医師の指導のもと少しずつ慣らしていって食べられるようになることも多いです。

  • はろ♪

    はろ♪

    なるほど、やはり専門家見てもらうのが安心だし具体的に教えてくれるので、いいですね。

    • 10月2日
  • はろ♪

    はろ♪

    有難うございます!

    • 10月2日
はち1024

保育園でアレルギーの子を見ていてですが…

除去するのは簡単です。
でも、卵は成長と共に少しずつ進めていけば、食べられるようになる子も多いと聞きます。

今どのくらいの数値で、将来食べられるようになるために、どう進めていけばいいのか、が大事だと思います!
なんでも食べれるようになるのが子どものためなので、今採血がかわいそうと言うのもわかりますが、しっかり状態を把握して医師の指導を仰ぐのがお子さんのためかなぁと思います!

すみません、保育園で除去食の子がみんなと同じものを食べられずに、さみしそうな姿を見てきたもので…

  • はろ♪

    はろ♪

    コメント有難うございます!
    やはり、今できることをしっかりやって、きちんとした対応をすることが大事ですね😃

    • 10月2日
ぴろり

10ヶ月で卵白のアレルギーがわかり、保育園では除去になっています。医師のアドバイスでは、この程度のアレルギーであれば、少しずつ慣らしていけば克服できるということでしたので、ちょこちょこ与えています。確かに、血液検査は可哀相ですが、検査せず除去にしてしまう方が可哀相だと思います。

  • はろ♪

    はろ♪

    コメント有難うございます!
    アレルギーにも度合いによって対応が違うのですね!勉強になりました⭐️有難うございます。

    • 10月2日