
不妊治療中で移植2日目。強い腹痛や吐き気があり心配。日曜でクリニック休み。経験者の助言を求めています。
初めて投稿します。どうぞよろしくお願いいたします。
アラフォー、不妊治療中で昨日胚盤胞の移植をしました。
アシストハッチング有りです。
本日が移植2日目なのですが
強い生理痛のような腹痛、腰のだるさ、そして何より吐き気がして、起き上がれません。
検索しておりますと、もし上手く着床していたとしても
移植2日目で上記のような自覚症状の事例をみつけられませんでした。
薬剤は、プレマリンと、エストラーナと膣剤で
移植前から何も変更がなく
ここ数週間、気持ちの悪さなどありませんでした。
移植後のハイで妄想かな笑と、ベッドから起きたり何度かしているのですが
どうもだめです。
今日は日曜日で不妊治療クリニックがお休みで
相談できずこちらに投稿しました。
ご経験のある方がいらしたら、参考にさせてもらえないでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
- レオ
コメント

はなはないぬいぬ
私もありました。移植の影響かと思います。私は特に心配もせずに普通にしてました。心配であれば明日まで待って病院で聞いてみては?
レオ
ありがとうございます!
明日クリニックにきいてみます。