※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

不動産業界で飛ばし行為になるのはどこからですか?内覧してから 他のと…

不動産業界で飛ばし行為になるのはどこからですか??
内覧してから 他のところに頼んだら飛ばし行為は分かっているのですが…

前回、他の建売を内覧してアンケートを書きました。

帰宅後、SUUMOを見て ここはどうですか?と質問してしまってその後に 売主さんがいることを知り…仲介手数料が無料なのでそちらで買いたいのですがもうアウトでしょうか?(笑)

コメント

ザト

購入するとは言ってないんですよね?
全然問題ないですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 9月22日
ママリ

問題ないと思います😎
仮に契約書にサインしてもクーリングオフ制度があります😋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 9月22日
柊0803

我が家は決めるまでに50社以上まわっていますし、契約前ならどこを回っても大丈夫ですよ😊

契約してから別会社で...はさすがに違反になりますが契約前ならみなさんどこも競合に掛けつつ見て回るものですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 9月22日