![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中のカンジダの膣錠について、臨月に入り再発しました。薬が効かず、病院から軟膏を勧められました。体質や妊娠の影響か疑問があります。経験者いますか?
妊娠中のカンジダの膣錠について
元々カンジダになりやすく、今回も臨月に入りカンジダになりました。
先週の妊婦健診でオキナゾール膣錠600mgを入れてもらいました。その時に1週間効くと言われましたが翌日に出てしまい、昨日も妊婦健診の時にまた膣錠入れてもらいましたがまた今日出てしまいました💦
病院に電話したら痒みが酷くないなら来週の妊婦健診まで軟膏を塗って様子見ていいということでした。
今回はあまり痒みがないことやまた病院に行って膣錠入れても翌日に出てきてしまいそうで来週まで軟膏で様子見ることになりました。
妊娠前にカンジダになった時も3日くらいで出てきてしまうことがあったんですが、体質?みたいなものがあるのでしょうか?ちなみに子宮後屈です。
それとも妊娠や臨月の影響でしょうか?
似たような経験された方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出てきてしまうって溶けたカスではなく膣錠がそのままってことですか?
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
錠剤ごとでてしまうんですか?
少し粉みたいなやつじゃないですか?
私も2回ほど入れましたが、朝イチでいれて次の日の朝に粉がとばっといつもでてきます。
痒みも収まってるなら、塗り薬で何とかなると思います。
-
はじめてのママリ🔰
膣錠そのままの形でした💦
2回とも排便時に力んだ時に出てきてしまったので仕方ないのでしょうか…
かゆみはそれほどではないので塗り薬で我慢はできるのですが、なんですぐ出てきてしまうのかな…と思ってます。- 9月20日
-
もな💅🏻
体質なのかもしれませんね💦
どちらにしろ、先生が大丈夫だと言ってるなら塗り薬だけで大丈夫そうです🙆♀️- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよねー😅
受診まで塗り薬塗っておきます😌
ありがとうございました!- 9月20日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
コラージュフルフル泡石鹸オススメです❅
カンジダに効きます
-
はじめてのママリ🔰
妊娠中にも使ったりしてましたか?
- 9月20日
-
はじめてのママリ
妊娠中も使えますよ!
一度Amazonとかのレビュー覗いて見てください❅- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
見てみます!
ありがとうございます♪- 9月20日
![くまのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまのママ
私も全く同じで2日経ったのにそのまま出てきてしまいます💦
形もそのままでびっくりしました😭
軟膏を塗って様子見と言うことになっています!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり同じようになる方もいらっしゃるんですね!
1週間なんて入ってたことないので…
軟膏で治るといいですよね😓- 9月23日
はじめてのママリ🔰
カスではなく、完全な膣錠のままでした😅
入れてくれた先生は違う先生なので、入れ方とかではないと思います…