![ちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義理親による二世帯暮らしで、妊婦の主人が疲弊している状況。義父母の用事で忙しく、自宅安静中の妻が息子の世話を一人でしている。主人にも伝えたが、理解されずイライラしている。
二世帯暮らしの義理親についてです。
この三連休、夫を、土曜日は義父の病院通院の送迎(タクシー嫌いな義父のため)、月曜は義母の用事(ペーパー免許のため夫を使って実家へ買い出しの手伝いに行く)でガンガン夫を使っています。わたしは現在切迫早産で自宅安静中で2歳半の息子がいます。せめて平日の息子が保育園に行っている間ならいいのですが、ワンオペ状態にされるのがしんどいです。義母はいつも、無理しないでねとか安静にねとか言ってますが、言ってることとやってること違くない?と思ってしまいます。夫にもしんどいことを伝えました。義母にも夫が妊婦で一人で2歳児見るの大変だから今度じゃだめ?嫁ちゃんはいいって言ってるけど。(←わたしが悪者にならないように言ってくらました。)と伝えてもらったら、いいって言ってるならお願いと言われたそうです。イラッとしました。察しろよ。と。あー。寝れないです。
- ちび(3歳2ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![はなめがね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなめがね
そこは旦那さんが「嫁が安静にしろと病院から言われたから無理」と断るべきかと。
嫁がいいって言ってると伝えたら頭足らない人ならじゃあ良いじゃんってなると思います。
嫁を悪者にしないように〜って言ってるけど、結局旦那さんはご両親に良い顔したいだけな気がします。
もっと強く言ってもらわないと、ワンオペ中に産気づいても取ってきてもらえないとかになりそうで怖いです。
![mamari𓎤𓅮 ⸒⸒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari𓎤𓅮 ⸒⸒
旦那さんからお義母さんに切迫早産だしなにかあったら困るからって断ってもらうことはできないですか??空気読めないの本当にムカつきますよね。💦
-
ちび
言っても、自分にそういう経験が無いと全く理解しようとしない義母なので、、、
息子が夜泣きが酷かったりしても、まずそれすら信じてもらえないような義母です。(夫が良く寝る子だったから)
ほんとキモいです。
夫にガツンと言ってもらうしか無いのですがこちらはマザコン気質で😇
終わってますね😇😇😇
どうにか行かないようにしてもらいたいです、、、、- 9月20日
-
mamari𓎤𓅮 ⸒⸒
うわー!!義母の経験論なんてどうでもいいーーー。ちびさんの旦那さんがよく寝る子だったから何?人それぞれですしみんながみんな同じだったらさぞストレスもないでしょうに。いやーもうなんて言ったらいいかわからないですが二世帯になった以上難しいと言いますか旦那さんがわかってくれないなら何を言っても変わらなさそうですよね…💦- 9月20日
-
ちび
切実に心底しんどいです♡
過干渉で休みの日も何するか聞いてきます。それで予定がないと義父母の予定をぶっ込んできます。
友人たちに話すと、義父母が近くにいるなんて羨ましいと言われて終わるのでママリで吐き出させてもらいました。
無事家族3人で今日過ごせますように💢!- 9月20日
![うーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うーな
失礼ですが、夫氏は切迫早産をきっちり理解されてますか?😅
私の夫は私が管理入院になって強制的に安静になるまで多分、本当の意味で理解してなかったと思います。
それまでも私も無理無理言ってたんですけどちょいちょい連れ出されてました。しんどいって言ってたのに😑
今生まれちゃうと大変ってこともどこまで理解されてるのか…。
一回爆発されて夫氏と義両親の義家族で一から勉強してこい!って怒鳴り散らしてもいいかもしれませんね😅
二世帯で暮らされてる、ということは今後も同じことは頻発するでしょうから🥲💦
ちびさんのお立場は確かにあるのでしょうが…いつまでもお優しい顔ばかりだといつまで経っても皆さんちびさんに甘えられる気がします😅
お話拝見している限りでは義家族様皆様そろってまだまだお子様のようですから…
ちび
さらにいうとマザコン×子離れできない親
なので散々悩まされてます。
今日は夫にも少しキレながら行かないように説得して義母にも伝えてもらおうかなと思います🙇♂️
頼もしい助言ありがとうございます😌