※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義理の姉に会う際、お小遣いを渡すべきでしょうか。

夜分遅くにすみません💦

結婚してからコロナで一度も会えてなかった義理の姉に会うのですが、、義理の姉は3人子供います。
お小遣いなど渡すべきですか?

コメント

あんどれ

私だったらお小遣いあげないです💦
お正月でもないですし…

はじめてのママ🔰

家族で食べるお菓子とかで良いような…そか、子供にプレゼントとして絵本とかでもいいような…

deleted user

要らないと思います🙄
自分が子供のときも
お正月以外貰ったことないですよ😅💦

はじめてのママリ🔰

私なら渡さないです💦
一度あげると毎回渡さないといけなくなりそうなんで😅

はじめてのママリ🔰

うちはお正月以外でも
お小遣いもらうのが普通の
家庭だったので、貰えれば嬉しいです😂
頻度によりますかね?
近ければ辞めた方がいいですが
年1~2回ならあげてもいいかと♪

もな💅🏻

初対面ってことですよね?
手土産かお子さんへのちょっとしたおもちゃのプレゼントとかあれば、印象いいと思います🐈💗

ガォ🔰

いらないと思います💦

なにか渡すとしたらお菓子の詰め合わせや
どこかに出かけるなら一つずつ500円くらいの好きなもの選んで〜って雑貨屋さんとかで何か買うくらいですかね😓

BOYママ

お小遣いはわたさないけど、
お菓子の詰め合わせ(子どもが好きそうな)とみんなで食べれるデザートを持っていきますかね。

はじめてのママリ🔰

現金は相手も気を遣うし大丈夫かなぁと思います🥺
人数のケーキとかどうでしょう?☺️

まままり

私なら何も渡しません(>_<)
一緒に食べるようなおやつとかなら持って行きますかね🤔

初めてのママ

お小遣いは初回渡したら毎回渡さないといけなくなりそうだし、義理のお姉さまもお返しとか気を遣わせたらいけないので、子供達も好きそうな食べ物を手土産に買っていくと思います!

はじめてのママリ🔰

挨拶がてらの手土産でいいと思います。

はじめてのママリ🔰

まとめての回答失礼致します。
皆さんありがとうございました🥰

結局、お小遣い渡さずみんなで食べれるお菓子を渡しました!