※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

お風呂中に娘が危険な物を触っていたことに対して、夫に注意を求めたが、理解されずイライラしてしまったという相談です。

私も自分勝手なのは承知ですが、ムカついたことがあったので聞いていただけると幸いです。

今日、私がお風呂に入ってる時に、旦那が寝ていてその間に娘が釘をいじってました。

(ビニールと紙袋に入れていて、私もここは流石に娘は手を出さないだろうと思っていました。この事に関しては油断してしまってました。すみません)

お風呂に上がってからすぐ気がついたので、口にしてる形跡はありませんでした。

勝手ですが、私にとって家に居て唯一娘から離れて、リラックスできる空間がお風呂だったんですが、それすら許されないのかって思ってしまいました。
すごいムカムカしてしまって、旦那にも伝えたのですが、


私「お願いがあるんだけど、お風呂に入ってる時位は娘をちゃんと見てて欲しい」

夫「何イライラしてんの」

私「イライラだってするよ、私唯一お風呂入ってる時がゆっくり出来るのに」

夫「いや、たまたま寝ちゃってただけじゃん」

私「たまたまで済むんだったら、私だって育児でこんな大変な思いしないよ」

夫「何言ってんのか分からない。何1人でイライラしてんの」

このような言い合いになってしまいました。
自分も確かに悪い点があると思います。でも、旦那の自分は悪くないって言う意見がどうしても許せなくて、許せなくて。

コメント

ままり

寝てたなら旦那さんが悪いと思いますけどね…😂😂
お風呂の短い時間でも育児できないんかってなりますよね。笑

そもそもなぜ素直にごめんなさいができないんですかね〜🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もこんな短いお風呂の時間くらいゆっくりさせてくれよって思ったんですよね、
    いつも素直に伝えられなくて、モヤモヤしてしまうのでそれは嫌だと思い旦那に伝えたのですが、まさか謝罪もなくむしろ反論されてしまう一方で…もう私が全部悪いのかなって思ってしまいました…。

    • 9月20日
☺︎

釘触ってた事は言ってないんですか?言ってないなら「ちょっとうたた寝ぐらい良いだろ!」くらいにしか思ってないんじゃないでしょうか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちゃんと伝えました…。
    最初に旦那に、
    娘が釘触ってたよ!って言ったのですが、その後は寝ぼけてたのか分からないですけど、釘…?え?釘なんてあったっけ?何の釘?みたいに聞いてきました。

    • 9月19日
さらさら

旦那さんに1から経緯を説明したら分かってもらえるかもしれませんよ!

まずは、子供の手の届く所に危ない物を置いといた自分も悪かったから今後気をつける事を話して、その次に、お風呂に入ってる時だけが気を張らずに済むからしっかり見ててほしいと言えば旦那さんも納得してくれると思います🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですよね。
    まずは解決策を出さないとですよね💦

    明日旦那に話してみます。

    • 9月20日