※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

ドラマ「コウノドリ」を見返している方へ、お気に入りの回はありますか?感動しています。

ドラマのコウノドリ好きな方、いますか?最近Amazonプライムでまた見返していて、ほんとにリアルで泣けてきます。。
あれを見ると本当に健康に元気な子供を産むことって奇跡なんだなって感じます。
みなさんが好きな回はどれですか🥰

コメント

きーたむmama

わたしも大好きです!どの回も好きですが、同じ週の妊婦さんの1人は子供が亡くなって、もう1人の妊婦さんは無事に産まれる回が好きです。
あとは小栗旬の、回がめちゃくちゃ泣けました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、あの回見たら無事に生まれた私は奇跡なんだなって感じますね😭小栗旬のやばいです😭😭お父さんの気持ち考えると😢涙ですね😭

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

コウノドリAmazonプライムでまた見れるようになってるのですか🥺?
出産前に見たいって思ってました❤️見てみます!!!


私耳の不自由なご夫婦の好きです!!出産の時、先生とご夫婦、赤ちゃんが一致団結してて感動したの覚えてます☺️❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今見れますよ!ぜひぜひ❤
    耳が不自由な夫婦、昨日見ました🤣あの産まれる瞬間涙無しでは見れませんね😭産まれる時音がなくなる演出がすごいです。!

    • 9月20日
みゆ

旦那とシーズン2まで見ました!
夜中に2人で泣いてました😭
本当に奇跡なんだなって!
旦那と定期的に見ようと思ってます🧡💛

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんと見たんですね!うちも旦那に見てほしいけどあまり興味無さそうです😓😓

    • 9月20日
まー

好きな回というか
小栗君がシングルファザーになる回のやつは何回見ても泣けます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ小栗旬の回ですよね😭ドラマだどあんなことが現実にもあるのかなって考えると辛くなります😭

    • 9月20日
まは🌸ママ

私も大好きです😊
ドラマ放送していたときも見ていましたが、子供たちが産まれてから見るとまた違った感情が溢れてさらに好きなドラマになりました!

1も2も2話が何度見みても号泣してしまいます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!私は子供が産まれてからしか見たことがなくて、子供いない時に見てみたかったなってちょっと思います😃
    内容覚えてるのに何度も泣いてしまいますよね😭

    • 9月20日
kmama

私も臨月で寝れない時Huluでコウノドリ全話見返しました😂
多分トータル3〜4回見てるwww
小栗旬の回と不育症の回がいつも泣けました😭
見るたびに吉田羊の小松さんが原作とぴったりだなーと思ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中は見るのが怖いって人もいるみたいですが大丈夫でしたか😂?
    原作見たことがないのですがピッタリなんですね🥰小松さんみたいな助産師さんがいたら妊婦さんみんな安心ですよね☺️

    • 9月20日
deleted user

私もAmazonプライムで見てます!
感動系のドラマは辛くて見てなかったんですが、子供産んでから気になって見だしたらすごく共感するし、出産の奇跡を改めて感じます😢✨
小栗旬の回と、1度死産を経験した妊婦さんが出産する回が印象深いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり小栗旬ですね!!😂人気だー!死産のはつい最近見ました😭ほんとに元気に赤ちゃんが産まれるのは奇跡ですね✨
    産まれてきて、おめでとうっていうコウノトリ先生の言葉が好きです🥰

    • 9月20日
あゆモモ

私も当時妊娠中に見てたので、どの回も自分事のように見てました。
私は中学生の女の子の出産の回は何度見ても泣いてしまいます。
初めはエコーを見てもCGみたいと言ったり、どこか他人事のようで、赤ちゃんも育てられないからと養子に出す事になったけど、やっぱり出産したら、ちゃんとお母さんの顔になってて、赤ちゃんと引き離されると病室の外にまで聞こえるくらい大泣きしてしまうのを見て、涙が止まりませんでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😭私も中学生の出産が1番印象的だったかもしれません、、!
    養子に出す女の子の気持ちと、父親の男の子の何も出来ない気持ちと、養子を迎える夫婦の気持ち、みんなわかりすぎて辛すぎます😭

    • 9月20日
💜R.A💜

私も1人目出産後、入院中、なかなか寝れなくてコウノドリ見て号泣しました😭💦
あれはほんとリアルで気持ちもわかるので涙腺崩壊てますよね😢
赤ちゃんを健康に産めるってほんと奇跡だなと思うし、今を感謝して毎日過ごしていますよ🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう、見だすとやめられず集中しちゃいます😭でも泣いてスッキリする気がします(笑)
    ほんとリアルですよね😭今いる子供たちに生まれてきてくれてありがとうですね😭❤

    • 9月20日
  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    本当それです😣😣😣
    産みたくても産めない人、お腹でなくなっちゃう人居ますもんね😭😭😭
    朝まで寝れなかったです👀💦人を産むってほんと大変で奇跡の連続…痛感しますよ、未だに😭💕
    1番上の子は、親を見て、2人目はお兄ちゃんや、お姉ちゃんをお空で見て決めるって聞きますもんね😳😳😳
    3歳くらいで聞いたらお空から見ててきたいと思ったと言う子もいるみたいですね😳😳😳💕
    感動ですよ😭😭😭😭

    • 9月20日
。

私より7歳の娘が好きです❤️
娘は4歳の時に再放送を観て
産婦人科医を目指すようになりました😆

私は自然分娩にこだわる妊婦さんの回が好きです✨自分も帝王切開だったのでとても共感できるお話でした‼︎娘がその回を観ながら私のお腹の傷を撫でて「痛い思いをして命懸けで産んでくれたんだね!ありがとう」って言ってくれたときは夜中こっそり泣きました🥺笑

本当にとても素敵なドラマですよね💕💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!お子さん助産師志望とは、将来楽しみですね😍
    私の娘は8歳ですが血とか怖くて見れないみたいです😓😓
    その回も良いですね~🥰なんか、ほんとにわかりすぎるからこんなに面白いんだろうなって感じます。
    娘さんめっちゃいい子に育ってますね😭私までなんか泣けてくる🤣
    あの助産院の先生も可愛くて好きです🥰

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

中学生の女の子が赤ちゃんを養子縁組に出す話し、毎回大号泣します。
いろいろ考えさせられますよね😭
子供を産んでからはなぜか怖くて観れなくなりました💦
娘が大きくなったら観せたいとおもってます😢❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中学生の回、ほんとに考えさせられます。今は学校の保健の時間にあれを見せたりするそうです!
    あらら、怖くなってしまったんですね😭たしかに子供が大きくなったら色々勉強になるしみせてあげたいですね🥰

    • 9月20日
ママリ

私も妊娠するたびに見て今回も全部また見ました🥰
14歳の女の子が出産した後養子縁組に出す子を離したくないと泣く姿は本当に泣けます🥲
何度見てもどの回も泣けますよね🤧💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり14歳のお母さんの話!あの女の子の出産の演技、めっちゃリアルですよね🙄自分が産んだ子すぐ養子に出すの想像したら、もう立ち直れないと思います、、でも気軽に妊娠するってそれくらい重いことなんですよね😭

    • 9月20日
ちゃむ

ちょうど昨日、あかりちゃんのママのお話まで見てボロ泣きしたところです😭!

自然分娩がいいという妊娠さんの思い、トーラック希望する妊婦さんの思い、、
1人目が帝王切開だったので、改めてすごく共感できて、それもまた泣けました😭

シーズン3やってくれないかなあ〜って本当にいつも思います🥺♥️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自然分娩、トーラック、帝王切開のママは考えるのですね😭私は自然分娩でしたが、帝王切開の友達とかの話聞いたら帝王切開の方が辛いんじゃないかって思っちゃいますが😓どっちも立派なお産ですね!😭
    シーズン3やって欲しいけどもう4年も経つしいつの間にかキャストみんな一流揃いだし難しそうですよね🤣

    • 9月20日
♡

アマプラで何回も観ました!!
小栗旬さんの回はやばいです。
子供居ない時にリアルタイムで観てた時とは比べ物にならないくらい
感情移入してしまい号泣😭

切迫で入院中に赤ちゃんが胎内で
亡くなってしまい死産する
洋菓子店を夫婦で営む人のは
何回見ても妊娠と出産って
奇跡なんだって思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小栗旬の回ですね😭1番人気ですね🤣😭
    切迫も、入院して無事に産まれることもあるしああやって死産してしまうこともよくあるんだなって勉強になりました😭コウノドリって、幸せな話ばかりじゃないリアルがホントに刺さりますよね😭😭😭

    • 9月20日