
メルカリで薄手の服を初めて売る予定です。らくらくメルカリ便のネコポスについて、密閉ビニール袋に入れ、A4サイズの封筒に入れて、厚さ3cm以内、重さ1kg以内で175円で送れる認識は合っていますか。商品が売れたら梱包後、ヤマトに持って行く際に何と言えば良いでしょうか。
メルカリについて!
薄手の服を売ろうと思ってます!
初めて売ります!
らくらくメルカリ便のネコポスって
濡れないように密閉ビニール袋に入れて
A4サイズの封筒に入れて
厚さ3cm以内、かつ重さ1kg以内であれば175円で送れる。
という認識で合ってますか?
商品が売れて梱包したらヤマトへ持っていくんですか?
持ってったら何て言えばいいですか?
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ママリ
それであってます🙆♀️最近本をネコポスで送りました!
ヤマトでも出来ますが、ファミマかセブンでも送れますよ!レジでネコポスを送りたいと言えばバーコード読み込んで処理してくれます😊

ゆうり(ガチダイエット部)
それであってます!
封筒じゃなくてもA4サイズならビニール袋や紙袋でも大丈夫です。
ヤマト、セブン、ファミマで送ることができます。
バーコードはメルカリの
取引画面から送る店(セブンイレブンやファミリーマート)を選んで、サイズを選択
今回の場合はネコポスA4サイズ、バーコードを表示です。
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
例えば大きい紙袋使った場合でも、余っている部分をA4サイズになるように折ったりすれば大丈夫ということですか?☺️
なるほど!早速出品してみようと思います!😆- 9月19日
-
ゆうり(ガチダイエット部)
そうです!
あまり折りたたみ過ぎると厚さが3センチ超えるので切ったり、ちょうど良さそうな大きさのものを使えば封筒代はかからず発送できます。
慣れれば簡単です✨- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
たしかにそんなやり方のほうがわざわざ梱包材買いに行かずにすみますね😌
とても参考になります!ありがとうございます☺️💕- 9月19日
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!!
コンビニ近くて便利ですね!コンビニにします☺️
バーコードというのは、商品が売れたら出てくるんですか?
ママリ
商品が売れた後に、どこで発送するか選ぶ画面が出てくるのでそれを押したらQRコードなどが出てきます😊!
ファミマだとレシート発行しないといけないようなので、セブンがお近くにあればセブンが1番簡単かなと思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
質問に答えてくださりありがとうございます☺️
ファミマよりセブンの方が簡単なんですね!セブンに行こうと思います☺️
ありがとうございます😌