![ruuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
田中病院での出産経験のある方、オススメポイントや詳細を教えてください。母子別室やエコー、スクリーニング検査、リラクゼーション、入院費について知りたいです。
大阪府 茨木市 田中病院で出産経験のある方教えてください!!今第二子妊活中で、妊娠できれば田中病院で出産しようか考え中の為、オススメポイントや詳細が知りたいです。
・ずっと母子別室は可能か
・妊婦健診は毎回エコーがあるか
・スクリーニング検査は実施してるか
・入院中マッサージ等のリラクゼーションはあるか
・入院費
上記わかる方がいらっしゃったら回答頂けたらうれしいです(;_;)
一人目は江川産婦人科で出産しましたが少し遠いため二人目は田中病院にしようかなーと悩んでます。
田中病院のオススメポイントがあれば教えてください。宜しくお願いします!!
- ruuu
コメント
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
3人ともら田中病院で出産しています!
・基本母子同室ですが、夜は預けるか聞いてくれました。
・妊婦健診は毎回エコーありますが、助産師健診もあります。
・スクリーニング検査はあります。
・1人目の時はフットマッサージあったのですが、2人目以降はないですね。
ご飯は朝昼晩、おやつ、夜食とあり美味しいですよ🤍
![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えり
上のお兄ちゃんを田中病院で出産しました。
産後0〜1日目は授乳時以外は預かってもらってました。2日目は日中のみ同室。3日目以降は終日同室でした。夜間の預かりは、私の印象的にその時の夜勤の助産師さんにもよるって感じでした。他のお母さんが、退院したらなかなか寝れない私と思い、最終日に夜間お願いしてたら、「そんなんじゃ退院後どうするの?」と断られてました💦
毎回エコーはあります。
スクリーニング検査もあったと思います。
マッサージとかは私の時はなかったですが、今はわからないです。
入院費は私は日曜早朝の出産でプラス15万位は出したと思います。
-
ruuu
回答ありがとうございます!!詳しく教えて頂き助かりました😂
夜間の預かりは助産師さんによるんですね😱私的には入院中くらいゆっくりしたいので、できる限り預かってもらいたいんですが、断われると辛いですね😅
下のお子さんは別の病院で出産されたんですか?- 9月20日
-
えり
今回下の子は助産院で出産しました。
コロナ禍でも上の子の立ち合いも可能だったので。
田中病院は退院時に手形足形もくれるし、その点もよかったかなとは思います。- 9月21日
-
えり
田中病院の食事例です。
- 9月21日
-
ruuu
写真までのせて頂きありがとうございます😭❤️おいしそう!!!
手形足形くれるんですねー😳それめっちゃ嬉しいですね😍まだ妊娠はできてないので、ゆっくり吟味してみます!ありがとうございました!!!- 9月21日
ruuu
詳細教えて頂きありがとうございました!!基本は母子同室なんですね!おやつ、夜食まであるなんてすごい!疑問点がわかり助かりました、ありがとうございました\(^o^)/