
子供の指しゃぶりを止める方法について、成功体験を聞きたいです。
子供の指しゃぶりを止める方法を
教えてください!
まだ小さいのでいいのかな〜とも
思うのですが、実践されて上手くいった方の
体験談が聞きたいです!
よろしくお願いします。
- すず(9歳, 10歳)

*K♡MAMA*
無理に辞めさせなくて大丈夫みたいですよ!3歳までにやめれれば大丈夫と歯科医院に言われました。

ちかはうべ
わたしが行っていた支援センターの先生が自分のお子さんに試したようなんですが、指しゃぶりをやめさせることのできる苦いマニキュアというものがあるそうです。
もちろん、なめても害のないものです。こんなのあるならはやくから使いたかった!指しゃぶりやめさせたい人にオススメ!と言っていました。
お子さんに不快な思いをさせてしまうかもしれませんがよければいかがですか?

りんごちゃん
うちの子は、歯がしっかり生えてきたら、自分の歯が指に当たるのがイヤだったみたいで、気付いたらやめてました。
やめれない子はずっとやめられないって聞くから、なるべくなら早くやめてほしいですよね。

みめり
上の子も保育園に入園する前まで指しゃぶりしていました。保育園に入ってから自然とやめれましたがなかなかやめれず苦労しました(>_<)前歯も少し出ているので生え変わった時どうなるのか心配です。なので下の子は指しゃぶりがクセ付かないようにしました。
効果的なやめ方はわからないですがまだ小さいようなのでしゃぶっていたら他のもので紛らわすくらいかなーと思います。

すず
あまりの頻度で吸ってるのでやめられるか心配なんですよね^_^;

すず
早く止めれたらいいんですけどね´д` ;

すず
いつの間にか吸うようになってしまっていて、歯並びがおかしくならないように早めの方がいいですよね。
何度か違うもので紛らわしているんですがすぐに指に戻ります(>_<)

すず
こんなグッズがあるんですね!
嫌な思いしてもあとあと、苦労するのは娘なんで心は鬼で頑張ります!
情報ありがとうございました!

ちかはうべ
グッドアンサーに選んでいただきありがとうございます!
ぜひ探してみてお試し下さい!
わたし自身使っていないものですみません(´・_・`)ですが、元保育士をしていた信頼できる支援センターの先生が言っていたので確かだと思います!
ムスメさん、指しゃぶりおさまりますように(>_<)
コメント